むらまさの徒然なるままに(2025)

この記事は約19分で読めます。
スポンサーリンク

・2024年はこちら

4月16日(水)

*

4月15日(火)

明後日以降、一気に夏を思わせる暑さらしい。ピークは土曜日で真夏日が出現する予想。関東でも30℃近くまで上昇の予想で、観測史上初の4月の真夏日とのこと。大丈夫?ジャポン!?

4月14日(月)

桜も散り始め、桜流しの大雨も雷雨と化した。今年の春は寒暖がとても激しい╮(๑•́ ₃•̀)╭

4月13日(日)

祝🌸EXPO2025 大阪・関西 才×〒”┝_〆(´∀`●)!
最新の科学技術や世界各国の文化が体感できるパビリオンなどが見どころ。特にシンボルで世界最大級の木造建築・大屋根リングだ。1周2キロ、高さ最大20メートル。リング上を散策して会場や大阪湾を一望することができるらしい。今年10月まで開催しているので・・・(´ε`;)ウーン…

4月12日(土)

明日の開会式には間に合わない。無理無理無理、あの国だけ可哀想過ぎる⁽⁽(੭ꐦ •̀Д•́ )੭*⁾⁾

4月11日(金)

4月の雷雨?あまり記憶に無い感じだ。明日は21℃の予想で薄着で過ごせる予報。沖縄では既に海開きのシーズンに入ってるらしいΣ(๑°ㅁ°๑)はやっ。

4月10日(木)

13日開幕の大阪・関西万博で、出展海外パビリオンが未完成。開館許可を出すための手続き中の国は、開幕日までに間に合わせるのは厳しい状況みたい。危うし!コレで大丈夫なの?

4月9日(水)

スタッドレスの出番は無し。来週はリコール対応してもらうから序に履き替えするかな(。-`ω-) .

4月8日(火)

汗ばむポカポカ陽気が続けば気持ちも弾む。有事が気になるが・・・。ヤバイσ(´ x `;*).。oஇ

4月7日(月)

雨。桜も満開を頑張っているみたい。段々と春めいてはきているのだが・・・。もうちとかぁ?

4月6日(日)

明日で水無川のお花見ライトアップも終了する。時期がズレて開催されたので満開前に終了?観光客も来そうだし来週までちょっと延伸したらどうなのҨ ( º_º )?

4月5日(土)

気持ち悪いくらいの前日との寒暖差。治りかけの花粉症がぶり返る。水無川河川敷の遊歩道の桜並木がライトアップも架橋を迎えて強く咲き始また。もう八分咲き!明日は雨だが午後から晴れ間も戻るのでライトアップ最終日に期待を込めて地元民が集まるだろうね(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!

4月4日(金)

朝からの雨も残業後の帰宅時には上がる。信号待ちの初老の隙間を冷たい風が吹き抜ける。春?

4月3日(木)

4月なのに何故寒い。丹沢盆地は山風からの吹き溜まりでキンキン…: (´◦ω◦`):プルプル

4月2日(水)

軍事練習。もうそろそろ始まるよね、〇湾有事もシナリオ通りに進んでるみたいだし…(๑ ́꒪ꈊ꒪)

4月1日(火)

2025年度の始まり。
(;゚д゚)エエーッ!!!こんなに新入社員を採用してたのかぁ。そぉいやぁ~、昨年の入社した新卒はリタイヤするのが早かったなぁ。もうぉ、小説家は目指しちゃ駄目だよ。

[2025年4月]

3月31日(月)

幾度も考える時間を与えられても結果的同じ方向へ作用する。奴らの思うつぼだしえ〜(;・∀・)

3月30日(日)

何時のまにか狂ってる。この世の中に照準を絞ってしっかりとした感覚でないとついてけない。

3月29日(土)

祝🌸MY HAPPY BITHDAY 才×〒”┝_〆(´∀`●)!
久々のケンタ&イチゴショートケーキで晩餐。事前に購入したマッサージツールを誕生日プレゼント。お疲れの身体を解そう!インドじゃなくて、ナンダッテー!=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)・・・シンガポールだった。

3月28日(金)

ミャンマー中部を震源とするマグニチュード7・7の大地震地震が発生し、ミャンマー及びタイで多数の死傷者が出たみたいだ。特にミャンマーの被害は甚大とのこと。

3月27日(木)

そんなに休みたい?えeeww君も?アッ、君は高校野球見たいの。勝手やなぁwww(°ㅂ°҂)

3月26日(水)

君の休む理由は聞き飽きた。そんなん理由になるん!またですか?お好きにどうぞ(ꐦ ‾᷄꒫‾᷅ )

3月25日(火)

先週金曜の前節バーレーン戦に2-0の勝利を収めたことで、開催国以外では最速でのFIFAワールドカップ26北米大会出場を決めたサムライブルー。サウジアラビアとの試合は0-0に終わった(σ´-`)ンット…。

3月24日(月)

春を感じる暖かい日差し。明日迄は暖かくても週末の天気は下り坂。新潟県などでは気圧の谷や寒気の影響を受ける見込み。山沿いでは雪の時間帯もある。(; ̄^ ̄)ん~マジか?

3月23日(日)

祝🌸三連休 最終日
前日の花粉飛散がかなり影響。朝から鼻ジュルが止まんない。

3月22日(土)

祝🌸三連休 中日
花粉が飛びまくる最中、昼からのウォーキングがだいぶ目と鼻に影響した。目が痒く鼻もジュルジュルしたり詰まったり!夕方から久々にマルハンへGO!昔みたいに4パチを打つ勇気と金に余裕が無い。1パチでも甘デジやライトミドルであれば十分に楽しめる。『シンエヴァンゲリオン パチンコ Type レイ』前日22回当たりで本日5回当たりで200回転の空席へ移動。へそ入賞も多く回転も良い。カヲル率UPカスタム設定し投資800円で私が昔から駆使しているオリジナル打法で本日3万発GET!?<(;゚з゚)>~

3月21日(金)

祝🌸三連休 初日
早朝、つぶあんと箱根温泉へGO。ほぼ毎月のように『天山』へ通い始めている。入れ墨のお兄ちゃんもいたが特に影響無し。外気温も高めなので源泉浴場も温度は熱く入浴する客が多く感じた。ココ一ヶ月間は左肩と右肘に違和感を感じてたので入念にマッサージを行う。下駄箱のカギの管理はしっかりと!お昼からは今や下火となった映画『アンダーニンジャ』を小田原シネマで。遅いランチは大井町の『パンチョ』で大盛りナポリタンを完食。店内は90年代の夏メロソングが掛かっておりオジサン世代にはハマる。次回はカレーとナポリタンのハーフを予定しているが・・・、満腹なので決行は未定。お疲れ様でした<(;゚з゚)>~

3月20日(木)

オールドメディアの情報回避がここ迄来るとジャポン民族を裏切る行為だな心底思う。誰がこの国を牛耳っているのか?日本人のために活動する官僚さんよぉ、何に怯えている( ;´ーωー)ウーン

3月19日(水)

雪も降らなきゃ豪雨も来ないが山風は冷たい。昨年もこんな感じだったようなφ(・ω・*)フムフム

3月18日(火)

(; ̄Д ̄)なんやて?寒波が再来。ん、でもって降雪予報?関東でも最低気温が・・・。極寒地域と比較しても騒ぐレベルじゃないが、明朝にかけて大気不安定。轟雷来るのか?

3月17日(月)

寒暖の差が激しいと身体が対応できん。今年も花粉症で鼻の奥の奥がとても痒い(๑º ロ º๑)〣

3月16日(日)

一切連絡も寄こさない彼を探せ!自分達だけ幸せ?会話しろぉβακαУαЯο…_〆(゚▽゚*)

3月15日(土)

もう遅い、解体が望まれる。早過ぎた総裁の方、始まっているようだ!暗〇・・・=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)

3月14日(金)

言われたヤル?それでいいのかよぉk。てかぁ、管理が大変すぎる欲張る変な顔され憤り( ´~`).。

3月13日(木)

ポケモンGOを探す人が多い。メインアプリを売買されたナイアンティックこの先どうするの?課金が常識の運営会社が後続することに賛否両論(???゚Д゚)ノノ

3月12日(水)

MP3編集ツール探す。全数を1曲ずつ崩せるのがベスト。確かあそこにあったような(。−`ω−)ン?

3月11日(火)

忘れない日、忘れてはいけない日。この未来に起こり得る巨大地震や水害などの人工的な災害に対し、我が日本政府の皆さんどうするつもり。しっかりと外交されてますよね、自分達だけ逃げるなぁ( *・・)σ 

3月10日(月)

明日3.11。国は全く関与しないから復興が一向に進まない。日本の政治おかしい!人はヤリたい事だけ望む生き物。そりゃぁ、誰だって嫌な事はやりたくないよぉw(゚Д゚w)コラァ!

3月9日(日)

いつもお世話になります。COCOONフォーラムで問題解決していただき感謝。不要なプラグインの整理も見直しが必要。導入時はしっかりと吟味しよう!

3月8日(土)

神奈川西部は今年4度目の大雪注意報。マジ降らないので天気予報は当てにならん。でもココは丹沢盆地だし降ったら積もる。災害予防として大袈裟な予報という動きも・・・(ノシ º□º)ノシ バンバン!

3月7日(金)

奴の不在日が捗る。仕事はあるだけマシ。選べないからしっかり完遂してえぇ…(๑ ́꒪ꈊ꒪)

3月6日(木)

日々の気温差がだいぶハッキリしてきた。朝から少し暖かくて気持ち悪いエッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

3月5日(水)

寒いが南岸低気圧の影響で降雪も多少あり。残業時間帯には雪から雨へ変わり安心( ゚Д゚)ヨロシ

3月4日(火)

明日は関東も大雪注意報が発令されている?どうせ毎年の如くで肩透かし、ガッカリしちゃうね。

3月3日(月)

週始めが一番厄介。業務進捗を一週間見立て、作業者アサインも…( ಠωಠ)ヤッテラレンワ…

3月2日(日)

祝🌸ポケモンGO イッシュツアーグローバル 最終日
もしかしたらヤバい事が起きたかも・・・。ナゼだぁ、わたしのアカウント乗っ取りされてる?

3月1日(土)

祝🌸ポケモンGO イッシュツアーグローバル 初日
朝からポカポカ陽気で少し気持ち悪い。防寒対策の服装も影響してる、しかしι(´Д`υ)アツィー

[2025年3月]

2月28日(金)

ヤッつけ仕事で2月も終えたヤレ ◝(๑⁰᷄д⁰᷅๑)◜ ヤレ 。このまま状態があと数ヶ月は続く。モチベは?

2月27日(木)

探せないもの探せるもの?その差は何。表示が容易に出来ないなら発信器付の管理タグ付ける?

2月26日(水)

アレやコレやと動き回る日。来週は週初めに雪予報が発令ワロタヽ(*´Д`*)ノ━ァ!!

2月25日(火)

暑い一日。週休3日の休みは初日が怠い。しかも今日は飲み会で平日はヘロヘロ。

2月24日(月)

祝🌸三連休 最終日
何三昧?休みが長いと会社への思いが薄れ、逆に休みが短くてもヤル気が薄れてく。こんな俺、責任感無さすぎでしょ。Xアカウント乗っ取りから脱却完了。速効でP.W変更済み、どうしたら盗めんの?

2月23日(日)

祝🌸三連休 2日目
超寒い一日。ニャンズ達も炬燵の中を陣取り外へ出てくるのはご飯時間帯。(。´・ω・)ん?何だか地震が連チャンしているね。そろそろでしょうか?

2月22日(土)

祝🌸三連休 初日&ポケモンGO イッシュツアー台湾
昼頃からだいぶ冷え込み雪がちらつく。晴天予報の関東も時折曇り空で新東名付近の山側では雪雲発生。積もる事は無いが道路凍結が気掛かり。スタッドレス出番くるかなぁ?(祝)ニャンコの日おめ(⁎˃ᴗ˂)

2月21日(金)

X、インスタ乗っ取り被害。その後PAYPALで不正課金に遭遇。あぁん(ꐦ°᷄д°᷅)『エイジオブオリジン』ん?何だぁ!このクソつまんねぇアプリゲームでフルコインの課金した奴。マジか15,000円もぉ!ヤラレタわ。運営もペイ〇ルも話になんねぇし、マジかぁ( `д´) 

2月20日(木)

終わりが見えない寒波。どうやって凌ぐ週末3連休。低温期間も長いので出れず(。-`ω-)んー

2月19日(水)

マジでぇ、税務署に行くのぉ~面倒臭い。アドセンスに居住者証明書が必要<(;゚з゚)>~さぁ?

2月18日(火)

すばぁれるねぇ(๑¯ω¯๑)寒波襲来。北日本はヤバイねぇ、どんな降り方したらメーター級の積雪になるんだ。明日のピークを過ぎたら三連休中にも再度強烈寒波が襲来するらしい。

2月17日(月)

(。-`ω-)ンーこの暖かさは何。どうしてもっと早く気づかなかったんだろうか?もう遅いかぁ・・・。

2月16日(日)

今日も明日も暖冬。再寒波襲来で北日本は異例の障害勃発。日本の流通も滞るよなΣ(,,ºΔº,,*)ナッ!?

2月15日(土)

オンラインカジノが日本で違法とは世間的にあまり知られていないのでは。法律は制定されているものの賭場が日本に無い。来年2026年に賭場を設置との情報があったが現状白紙なのかな?お隣の韓国に普通にやっているのをTV番組で観た。掛け金が半端ないんでしょナンヤテーε٩( ˙◊˙ )۶з

2月14日(金)

米騒動で21万トンの備蓄米放出。国が農家から搔き集めた消えた21万トンが出てきたみたい。また誰かが買い占めていくだろうな。これでも値段高騰も緩和しないよ!古古米どころか古古古米だろうな。みんな気付けよ、喰ったら体壊すからやめとけ。多分、コーティング剤を添加されているはず(乂•ω•´)ダーメッ!。

2月13日(木)

明日は我が身、どうするジャポン民族よ。早く気づけ、紛らわしい情報で拡散されてるΣ(・∀・)b

2月12日(水)

嫌がらせかな?いきなりの豪雨予報も不発。心配なのが明日から花粉が飛散する兆し(。>_<。)ウ-

2月11日(火)

朝は寒いが日中は穏やかな晴天が続く。2月中旬、段々と陽気な季節に突入。春…~ヘ(= ̄∇ ̄)ノ

2月10日(月)

『10年に1度の・・・』聞き飽きたねこのフレーズ。当たり前になったから使わんほうがええ。太平洋側は晴天が続いているが風がヒンヤリと空気が乾燥する低温期間。年寄りの肌にはキツイ(???゚Д゚)ノノ

2月9日(日)

大雪ピーク過ぎても二次災害を懸念。地軸は完全に変わってるね。オールド〇ディアよ、何か確かな情報を発信したほうが良いのでは。歌番組でも観て気を紛らわせようとしてるんだな(๑• •๑)?

2月8日(土)

また小型飛行機が墜落した。何かおかしいでしょ、TV報道も無ければ騒ぎもしない。コレってこの前と同じく故意に撃墜されたのでは・・・との噂(。−`ω−)ン?

2月7日(金)

昨日よりも一段と喉が調子悪い、花もムズムズしてきた。目もショボショボしているのでコレは花粉症かもしれん。鼻水が喉の奥に垂れ込んで痛めつけているみたいだ(。-`ω-)んー・・・・。

2月6日(木)

朝は尋常ない寒さ。困ったことに喉風邪になったかも。花粉も飛んでるのマスク対策要だな(˙-˙ ٥)?

2月5日(水)

梅毒患者が急増中。あぁ、今や流行りのマッチングアプリの影響じゃないのか(。-`ω-) .。oO(考え中

2月4日(火)

最強寒波到来の影響で九州や北日本、北海道は警報級激化。積雪や路面凍結による交通障害が一番怖い。今週一週間はどうや不要不急の外出は控えるべき( ̄^ ̄)ゞ

2月3日(月)

週半ばに強い寒気が居座る。北日本は警報級の大雪、関東には関係ないが寒い:(´◦ω◦`):ガクブル

2月2日(日)

祝🌸節分おめでとう!
元来、節分は立春の前日だが、立春の日付が年により異なるため2月3日とは限らないみたい。霙も降らない雨模様。ニャンズも暖かい場所を探索し、3Fロフトに大集合で暖を取る(๑•̀ㅂ•́)و

2月1日(土)

明日は南岸低気圧の影響で大雪警報。雪恋しオジサンから見ても期待薄、まずもっと外れるから・・・。

[2025年2月]

1月31日(金)

就任してからの不安、葛藤、ストレス、緊張、不満、イラつく日々。覚えろ早く!と自身言い聞かせながら一日を乗り切ってる。明日から2月、日曜日は雪予報もデタラメだろな(。-`ω-) .。oO(考え中

1月30日(木)

もう一月終わる。早くも無いが遅くも無い。どうする、この現状打破!人来いし!!米国ワシントン近郊で、変な飛行機事故起きてるし。普通有り得んよ、旅客機とヘリとの事故は。ソレハナイ!Σ( ̄∀ ̄:陰謀ねぇ。

1月29日(水)

郷に入れば郷に従え。中々そうもいかないよね、環境も変われば人も様々。メンタル強くないとこんな仕事は決して務まらないはず。どういう風に接するかは経験しかないねぇ( ºωº )( ºωº )( ºωº )・・・。

1月28日(火)

蔓延中。気を付けなはれや、欲張って頑張っても何の得にもならん!しっかり休養を(๑•̀ㅂ•́)و 

1月27日(月)

月末初日の朝。フル残業で疲労困憊の身体にムチを入れる。ツライねぇ早く正月来ないかなぁ。フジテレビが10時間越えの記者会見?社長&会長は辞職、でぇっ?そのあとはどうすんの( ˘ω˘ ; )?裏では政治ごっこしているお偉いさん達が変な法律を可決しているよ。その周辺はみんなグルです、早く気づけ!

1月26日(日)

朝から恒例の崇拝する最乗寺奥の院へ登拝。つぶあんとノンストップで奥の院の三百数段の階段を登りきる。ココ最近、軽い運動もしてないが例年同様に疲労は特に感じなかった。無事に参拝する事が出来たため何よりも大満足。今年も家族全員で病災なく健やかに過ごしていきたいと思う=͟͟͞͞(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ ヨロシク

1月25日(土)

本日の車定期点検で今年遅くにスタッドレスタイヤを履いた。3ヶ月予報では暖冬みたく、雪もは降らないような感じだがつぶあんの職場往復ではこの先道路も凍るので念のために。娘から成人式のお返しを頂き、つぶあんと一緒に夕方から箱根温泉へGO。先月は『天山』から『一休』への”はしご湯”を20分間も広い展望露天風呂を独占貸し切りだった。今回は『天山』の昼間の景色よりもライトアップされた夜の景色が見たく、自宅17:30発18:30現着したが土曜日は敷地入り口から駐車場まで渋滞。18:45時受付し20時まで夜露天体感。そういや、外気温がだいぶ冷えて影響なのか源泉浴場も前回よりも温度は熱くなくて10数分間も独り占め入浴出来た。だが、思ったよりも浴場は明かりが乏しく暗いので星空は楽しめるが景色を望むなら昼間がオススメ。数年ぶりにスエヒロでディナー。今年一発目のビッグイベント完了お疲れ様でした(´,,•ω•,,)*:゚

1月24日(金)

色々と情報拡散してるが近くにいる人らが一番分かるはず。もう隠さず何やってるのかさらけ出すの当然だよなぁ。特に幹部よぉ、お前らが一番いなくなるべき人材。ハッキリ言って老害(๑⁼̴̀д⁼̴́๑)

1月23日(木)

ナカイ&フジ終わったな。何もかも裏目で失敗!もう引退ねぇ。『さようなら』ツンツン(*´ɷ`σ)σ

1月22日(水)

朝出勤後は寒いはずなのに、職場で汗がじんわりと滲む。加齢?いやコレが正常のはず( ˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)フムフム

1月21日(火)

喉の痛みは無いがどうやら声が出にくく、会話が聞こえづらいようだ。年明け2Wでお疲れモード状態でノックアウト撃沈。明日は我が身と露知れず、アイツだなぁ٩(๑•̀ω•́๑)۶ドッ

1月20日(月)

週始めは先週末の業務が山積みフォロー。不具合品や新規変更品の案件が続々と舞い込む。まぁ~、ホント落ち着かない一日の始まり。週末の掛けて徐々にバタバタも沈降する。当分この繰り返し( ºωº; )

1月19日(日)

天気もドンヨリして洗濯物が乾かない。久しぶりの雨降り乾燥した部屋の湿度を少しだけ上げたみたい。夕方には冷たい雨が本降りとなった。この先3ヶ月予報では暖かい日が続く。今年は大雪を警戒してたため来週末はスタッドレス履くんだけど要らない((*・・)んー、為念。

1月18日(土)

朝からつぶあんは師匠のもとで瞑想会との名目で茨城の温泉がメイン(なのか?)の女子会を敢行。美味しい海の幸料理を堪能。明日は茨城の海へと入水する海女の訓練?ガンバʾ٩( ๑•̀o•́๑ )وおー!

1月17日(金)

段々と馴染む?嫌々も続けば馴染む、・・・馴染む?風邪引きさんが多く蔓延中。薬も無いみたいですが皆さん大丈夫でしょうか?この先とんでもないウ〇ルス到来との噂あり工エー=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)

1月16日(木)

出来るなら自分らでヤってくれ!無理でしょそんな沢山は出来ない出来ない(ノシ `ᾥ´)ノシ バンバン

1月15日(水)

成っても問題は山積み、解消される傾向の兆しなし。どうすればいいん(。-`ω-) .。oO(考え中

1月14日(火)

連休後の仕事。先週末から分かっていたが多すぎる物量。さらに追い打ちで修理品が舞い込む、無理難題は承知で依頼してくる。誰も把握出来ないでは済まない、٩(๑´0`๑)۶何とかしてくれ!

1月13日(月)

祝🌸3連休 最終日&成人式おめでとう!
早朝、娘の成人式の着付け予約で慌ただしく出雲大社へ送迎するつぶあん。雪の影響は全く無し、雲無しの晴天に恵まれた記念祝日。こんな時が来るなんて、在り来たりなコメントだが『あっ!』という間に思う。親としては一段落で良いだろう?あとは実践と経験で成長、躓いたら聞けばイイ。前進あるのみ(๑•̀ㅂ•́)و

1月12日(日)

祝🌸3連休 2日目
何をやるにも不安で違うことを考え、そのやるべき事の優先度や時間を気にしていた。1週間経過し、やるべきモノの整理がついたのだろうか?高い緊張感も和らぎ、過去に経験ないメンタルも落ち着いてきた様な感じ。余暇も小さなDIYを再開するが自宅に居座ると老け込むのでなるべく外出…φ( •ω•́ )フムフム

1月11日(土)

祝🌸3連休 初日
6ヶ月周期の眼科受診のため秦野駅へ。特に症状に変化無し、裸眼両目ともに視力1.0。老眼の回復兆しは無いみたいな感じコメントであった。加齢には勝てねぇ。瞳孔開いて検査したので帰宅後の日光がグラサンなしでは眩しすぎる。秦野駅前の水無川河川敷~秦カルまでの片道をゆっくりとウォーキング。秦野市制70周年記念式典となった秦野市出初式にも11頃到着して間に合ったので序に見学。姉妹都市|長野県諏訪市消防隊によるラッパ演奏のイベントあり。最後は消防隊による一斉放水は圧巻、コレはスピリチュアルで神秘的で縁起もの。今年は冷たい風が吹くも晴天で大成功に終わった。良き良き(⁎˃ᴗ˂)

1月10日(金)

奮闘。見慣れた荒れ果てた大地を黙々と日々耕す。スキル持ちの年配には頭が上がらない。熟練過ぎる領域には当然届かず。3連休も日々寒いみたいなのでご自愛下さい( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )ホッ

1月9日(木)

今はそんな簡単に熟せる状況でもない。分かっていない人、キッチリは現状把握出来ている人。割りと簡単に受け流す人。案外何にも考えていない人が世渡り上手なんだろうなぁ(σ・∀・)σ それなああぁぁ!

1月8日(水)

会話の構想はバッチり。でも話し出すと少し飛んじゃうねぇ、やっぱ年加齢だろうかぁ?力過ぎてるのも有るし、なんせ寒くて口が上手く回らない。声這ってんだけど裏腹やんε=(ง ´°ω°`)งブッホ

1月7日(火)

『楽勝、楽勝ッ!』と思い描くも”ぷっツン”切れそうな日々。もう何だかんだ言いながら笑う笑う笑う。そりゃあ辛抱なんだけどぉ~。リミッターを上げる準備するかな~( ಠωಠ)ヤッテラレンワ…。

1月6日(月)

長期休暇明けの初日。ズぅ~んと足取りが重い。覚える事いっぱいだが、教えなきゃいけないことも沢山ありすぎる。今年始まったばかりだし、まぁ少し気長にやるかなぁ。残業後の猛烈な雨は免れて、ずぶ濡れ回避、回避。傘っ?蜘蛛の巣付きで玄関に放置してあったよぉ。どう見ても誰も使ってないよね(๑ ิټ ิ)ニヤニヤ

1月5日(日)

祝🌸年末年始休暇 最終日
そういや、今年の休暇最終日は例年とは一味違う。天候も寒さも気持ちを助長してくる。我が家のニャンズ達も必要以上に甘えてくるね。だ、大丈夫だよ心配すんな!なるようにしかならんからぁ。朝からの一週間ももっと寒くなるぞぉd( ー`дー´)キリッ✧

1月4日(土)

祝🌸年末年始休暇 9日目
夕方、買い物で得た抽選チケット4枚握りしめて近所のイオンへ出陣。家族の期待とは裏腹に、『白、白っ?シロッ!しろ!』当然の結果やぁ~4ポケティ。年末の激励会で主賓から一人一枚ずつプレゼントしてくれた『年末ジャンボ』勿論、擦りもしない。まぁ~、こんな処で強運は覚醒させ(*゚・゚)ンッ?

1月3日(金)

祝🌸年末年始休暇 8日目
*昨日から北日本では警報級大雪が発生している影響で、関東地方でも低温や乾燥注意報が発令された。久々に曇り空が広がり雪雲らしき天候。明け方には雨露が目立っていたため、深夜は氷点下に達したため『霙』が降ったのでは思われる。寒い週末なので休暇ラストは体調管理しっかりと( ー̀ωー́ ).。oஇ

1月2日(木)

祝🌸年末年始休暇 7日目
正月の三が日はお餅やおせちの食べ過ぎ注意。つぶあん宅からの頂きものの『クジラ肉』。子供の頃に親父と一緒に食べていた記憶が蘇る。黒肉?もっと赤身だったような気もするが・・・。柔らかくてタンパク、柚子胡椒と醤油で堪能したよ。午後2時から秦カル~秦野駅間の水無川河川敷を往復ウォーキングで怠けた体を呼び覚ます。2時間12,000歩?汗がじんわりしたが、まだ動き足らんはず…φ( •ω•́ )フムフム

1月1日(水)

祝🌸2025年(令和7年)開幕 あけましておめでとう!
早々、国栄稲荷神社へ年越し参拝。元旦恒例の小田原・酒匂川海岸で初日の出もバッチリお迎えする事が出来た。夕方からつぶあん宅で本日20歳になる娘の誕生日おめでとうパーティ開催∠(*・ω・)っ⌒由 プレゼント♪。さぁ色々とチャレンジだね。

[2025年1月]

スポンサーリンク