むらまさの徒然なるままに(2024)

この記事は約72分で読めます。
スポンサーリンク

・2023年はこちら

12月31日(火)

祝🌸年末年始休暇 5日目
朝から暖かい大晦日。風が強いが晴天で11月下旬の陽気だったらしい。今年は大掃除開始のタイミングが早く、ゆっくり過ごせた一日でした。来年は激動の年になる事が確定している。まぁ~何とかなるっしょ、一つ一つ課題クリアしていこうと思う。今年もお疲れさん!よいお年を了└|力”├_〆(・ω・ )♪

12月30日(月)

祝🌸年末年始休暇 4日目
今年最後のゴミの日。昨日までの断捨離品のゴミを放出済み。家中が軽くなったので結構な運気UPに繋がるのではないだろうか?つぶあん宅で毎年恒例の餅つき会の今年は、午前中の曇り空の下で寒い日。一年最後の締めくくりとなるイベント。もち米の粒が荒く目立つのは、突き手となる者の”今年の成果の証し”だ。『一年の計は元旦にあり』じゃないの?いやいや『一年の餅つきにあり』文句言わずにこねろこねろ!太陽が出なくて動いてないと寒いので、つきたて餅の実食祝中もアルコールで身体を温める対応。そういや、S藤さんは毎年『からだ』不調話題が目立つ!俺も保険見直しが必要かな( ̄^ ̄)ゞピッ

12月29日(日)

祝🌸年末年始休暇 3日目
今日も断捨離を決行。数十年前に覚えたバス釣りも今では全く出かけてない。子供が大きくなったら一緒に釣りにでも行こうと決めていたが色々と障害が発生して夢叶わず。当初、先輩からの頂き物や趣味で買い続けたルアーやロッドたちも今では物置に永眠状態。もう使わないと決意して道具全部を近所の『TB』へ買い取り査定、てか、売り飛ばし↑アゲ٩(*ФдФ*)وアゲ↑思いも寄らぬ買取金額に仰天。しかも本日買取25%up期間の4日目最終日でさらに買取金額上乗せ。159点¥23,016なり、もちろん売り飛ばした!

12月28日(土)

祝🌸年末年始休暇 2日目
ドタバタ大掃除、序に洗車も。今日から寒さぶり返す予報だったが朝から冬晴れ。風も時折冷たく感じたがヒートテックで完全防備✧(*,,ÒㅅÓ,,)✧。西側と北側の壁や窓、エアコンとエコキュート室外機の天板は苔まみれ状態。1年ぶりに除去したが、2~3回/年は掃除しないと駄目かもね。特に、エコキュートの水抜き?タンク底の垢落としは検討しよう!ニャンズ寂しいのかな?カマチョが激しい( ▔•з•▔ )

12月27日(金)

祝🌸年末年始休暇 初日&つぶあん🌸仕事納めお疲れ様
今年もお疲れ様。ゆっくり休んで明日から大掃除と新年準備しようホゥ…( ゚ェ゚)ゴクロウサン

12月26日(木)

出勤最終日、本日は早田ねぇさんの退職日。涙ウルウル、職場全体に喪失感が漂う。定時後は激励会&忘年会で1年間を労う。来年から激動開始、さぁどうするんだぁ、考えたくない。現実逃避(´д`;)トホホ…

12月25日(水)

祝🌸*”.`:*☆ Merry Christmas !!☆ *:`.”*♪ヽ(*^▽^)ノ””☆

12月24日(火)

祝🌸クリスマスイブ Ѱ*・●・*Ѱ
家族みんな予定は合わないのでパーティーは出来ず。ピザ&チキンが有れば良い| ‾᷄ω‾᷅)و✧グッ

12月23日(月)

朝から箱根温泉へGO。先月、定休日で天山湯治郎卿『天山』から『一休』への”はしご湯”を断念した。今回は休日明けの月曜日を狙い敢行。見事に穴場の時間帯だったが、外気温4℃の露天風呂は裸には身悶える寒さ。しかし、とても最高な時間だったのが『一休』。20分間も広い展望露天風呂を独占貸し切り状態。きっと、この先、味わうことがないかもしれない。昼間の景色よりもライトアップされた夜の景色が見たい。次回は夜露天をトライ。昼食は下大井『やきにくの快』ランチメニューでボリューム満点٩(›´ω`‹ ) و帰宅して一息つくこともなく直ぐに解体済みの不要な棚を粗大ゴミへ。多分この先読み終わることないコミック達はブックオフへ。先月から本格的に断捨離した結果、家中がかなりスッキリした。悩むことないので気が軽い軽い。DIY少しお預け!

12月22日(日)

昨日から午前中はとても暖かい日差し。大掃除の準備がぼちぼち必要ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!。数ヶ月間の手付かずDIY材料、解体棚を粗大ゴミへ搬出。明日は年休なので古本を売却し、さらに解体した本棚を粗大ゴミとして搬入出しよう。家の中が大変スッキリしたよぉ。断捨離___φ(゚ー゚*)フムフム

12月21日(土)

祝🌸クリスマスパーティー! Ѱ*・●・*Ѱ
”いつメンinつぶあん実家”で”お食事会。特大ケーキ、蒸し焼きチキンやピザ、つぶあん友人から頂いた豪華なワインを堪能しワイワイがやがやと盛り上がる。ツまらないのは編集で規制されたTV番組で年末感は全く感じさせない。今の時代はライブ配信、自由な情報が発信出来ないなんて(乂`д´)ダメッ!

12月20日(金)

職場内も外気温と職場エリアの空調管理や設備冷却などによる影響でヒンヤリ肌寒い。ココ数日間は最低気温が氷点下が目立ち、先月から急激に気温低下。空気乾燥で肌カサカサ状態:;((•﹏•๑)));:サムイ

12月19日(木)

どうやら、年収「103万円の壁」を「123万円」に引き上げが決定された。これで少しは所得税などの控除による手取りアップする。…コラコラッΣヽ(゚∀゚;)!!どんだけ働かせんねん。

12月18日(水)

明日午前過ぎ、南関東地方にも雪予報。南岸低気圧の影響で雨から霙か雪?(๑º ㅿº)ハッ!!

12月17日(火)

半袖社服では寒さが段々と身に染みるが、動き続けると蒸し汗がじんわり。基礎代謝が敏感なのか?それとも無駄な動きが多いのか?一般人とは何かが違う、ただそれだけꉂ (๑¯ਊ¯)σそれな

12月16日(月)

『タバコ税』2026年春増税?何故?日本の防衛力強化の財源の一つとして引き上げられるタバコ税。確かに特定の国民(喫煙者)が納税することは疑問だ。因みに600円/箱(; ̄Д ̄)高っぁ!

12月15日(日)

東北ドカ雪?10年に一度の警報級発令!言葉が先走って、実際と大きくかけ離れているョ( ˙0˙)オオォォ

12月14日(土)

年収基準103万円の壁。どうやら引き上げが確定したみたいだ。もっと働ける?違うよぉ、もうどんだけ働かせる気なんだぁ。所得税が高くなるだけかぁ?政府の税金回収UPってやつかなぁ( ▔•з•▔ )

12月13日(金)

インフル・コロナ・マイコが流行的蔓延しているのでどれを予防すればよいのか悩む。気温低下の影響で空気もかなり乾燥しているので同時発症の影響大( ‘-‘ )?。

12月12日(木)

カラカラの関東にも、降水のチャンス到来。どこまで降るのか雪…ソレハナイ!Σ( ̄∀ ̄:

12月11日(水)

北は天候悪化。関東も気温低く、空気が乾燥するため、静電気や火の取り扱いに要注意(-ω-;)ウーン

12月10日(火)

朝から冷え込む。軽装の家着でのゴミ出しは身に染み渡る。今週末は雪予報…ソレハナイ!Σ( ̄∀ ̄:

12月9日(月)

年末大掃除に向けて動く。土日の断捨離品、不要な物は思いっ切り捨てちゃう。1年間使ってなく微動だにしてないストック品も朝からゴミ捨て済み。しっかし、今日は寒い・・・ガクブル{{(;ºдº)}}ガクブル

12月8日(日)

何代目?冬将軍到来。来週にはいっそう寒さ厳しく。週末は今期最強寒波?雪・・・ฅ(ↀᴥↀ)ฅ

12月7日(土)

突然の訃報o(´^`)o ウー。一夜明けても悲しみ冷め止まぬ、只々呆然と老け込む朝。ホント何があったんだ?メディア情報も信じ難い。|忘れぬ青春・中山美穂(54) ご冥福をお祈り申し上げます。

12月6日(金)

祝🌸人間ドックおめでとう!
今年から肺活量測定復活。コ〇ナ化衰退した身体はどぉ云う結果を出す。血圧は良好、体重も夏よりも減量成功。年明けの総合結果においては、コレステロールがどんな感じの推移かな?(ว_ _)วお願い・・・。

12月5日(木)

ガ、ガ━( ºдº )━ン…。元気にしていたんじゃないのかよぉ。信じられんが蝕まれたかもよぉ。北海道や東北では強烈寒波襲来で大雪注意報発令。週末は関東も真冬の寒さ・・・、スタッドレスにせなぁ。

12月4日(水)

何故にこんな暖かい?色んな所で地震予想が飛び交う。(❤︎Ꙭ)んんん、ホントの政治家は何処へ去った。

12月3日(火)

まったりとぉ~、考え込むぅ~。逃げられんのぉ…( 。ω。)?コリャ無理だわ、ヤルか!

12月2日(月)

示達来た!やっぱ、当然そうなるよねぇ~。このままで職場的に大丈夫なんだろうか?=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇) 〣

12月1日(日)

手付かず状態で複数の構想中DIY案件。出来るところからやってみよう!年内には手付けて進めないと溜まるなぁ。年明けは忙しくなる事は間違いないΣ(º ロ º๑)

[2024年12月]

11月30日(土)

暑い日。外気温は20℃超えて暖かく、時折、丹沢山からの冬らしき吹きおろしの風は肌寒い。来週は冬将軍も再来。北海道や日本海側の東北地方は大雨や大雪が予想された。冬なのね(。-`ω-) .。oO(考え中

11月29日(金)

祝🌸オンラインイベント ”ペルー・マチュピチュ&クスコ”ライブ観光!
好評につき電機連合神奈川地方協議会の復活イベント第2弾が開催。初参加となったが2時間を異国の街並みを堪能出来た。南米ペルーの世界遺産マチュピチュは古代インカ帝国の『空中都市』と称される壮大な遺産群。標高2400メートルの高さに遺跡は段々となった急斜面に神殿、祭壇、住居など精巧な建築跡が点在。何故この地に都市を築いたのか未だに謎めいている。周囲の山々や自然と見事に調和し、世界中の人々を惹きつける絶景スポットでパワースポット。スペイン侵略地。一方、標高3400メートルアンデス山脈中にある街|クスコ。インカ帝国の首都であった歴史あり。『黄金の輝きは太陽の輝き、金は太陽の涙』と考えたインカ帝国の人々は、神殿や宮殿を黄金で華やかにし、眩しいほど輝いていたらしい。当時は世界一高い地に築かれた都市。因みに『インカ』とはケチュア語で『太陽の子』、クスコは『へそ』を意味し、クスコは宇宙の中心でインカ皇帝は太陽神の御子との謳われている。どちらも、是非、一度は現地へ出向きたいものだ〆(・ω・ )♪

11月28日(木)

来年の予定を考え込む。さぁ、どうする?どうなる?物価上昇中のBLACK FRIDAYで何がお買い得だろうか?全てが割高に思える。正しく手も足も出ないよぉ…_φ(・ω・` )ショボーン

11月27日(水)

昨年と変わらずに気温上昇。20℃超えて汗ばむ陽気になった。風が強く何度目の冬将軍到来だ。コレもやはりアノ影響が出ているのか?北陸・石川県で震度5弱、数日前に強烈な地震雲が出てたd( ー`дー´)ン、ヤバ。

11月26日(火)

さすがに急激な低温はキツイ。ニャンズもコタツでぬくぬくと出てこない。我が家は、未だに扇風機がリビング脇を陣取っていたので撤収、撤収。そろそろ、赤外線ヒーターの出番٩(✧Д✧)وクワッ

11月25日(月)

今日まで丁重にお断りし続けてきたのだが・・・。そっかぁ~、マジかぁ~、とうとうぉ―、こんな時が訪れてしまった。いやぁ、んん~、そっかぁ~、もうぉ逃げられんヾ(-д-;)ぉぃぉぃ

11月24日(日)

祝🌸POKÉMON GO ワイルドエリア 2024グローバル 最終日!
何だか物足りんイベントだぁ。ROCK&IDOLピカがサブ報酬って感じだから、要するに秋季開催の音楽フェスみたいなもんだな。沢山のキャラが新実装するわけでもないし、ガチ勢はブラブラ2日間も出歩くものでもない。そぉ、G・D-MAXは田舎では人手不足でレイドが成り立たん!何とかせぇコラ-!(o#`・з・)o〃

11月23日(土)

祝🌸POKÉMON GO ワイルドエリア 2024グローバル 開催!
先週福岡で開催されたイベントが『Pokémon GO』新イベントとして全世界同時開催。平日は雨天でも構わないが、週末だけは晴天が一番活性する。明日最終日は急激な気温低下の見込み。防寒対策をしっかり行ってポケ活してみるかな。色んなものに・・・、了└|力”├_〆(・ω・ )♪

11月22日(金)

また低所得世帯に3万円の給付金が給付されるみたい。さらに、子育て世代には子供1人当たり2万円が上乗せ。物価上昇中なのに昨年よりも給付金は減少したよね( `°罒°)ムキー、貴族よ、もっと上乗せしろ!

11月21日(木)

来年2025年に発売する噂iPhone17Air(Slim)、本体厚みが約6mmの薄さになるという。iPhone6(6.9mm)を上回る歴代最薄iPhoneと見込み。薄くなるのは良いがバッテリーはどうなるん(。- -。)ムムムッ?

11月20日(水)

『猫は液体だ!』あり得ない狭い所を通り抜けたり、明らかに自分より小さいスペースにすっぽりと収まったりする。しかし、猫は高さがあれば狭い隙間でもスムーズに通り過ぎるものの、十分な幅があっても低いスペースを通り抜けるのはためらう傾向。我が家の3ニャンズには当てはまらんがね( ; -ω-)a゙ウーム…

11月19日(火)

本日、会社にて防災訓練が実施された。想定される災害リスクの確認と伴う避難行動、場所や経路等の確認が概ね目的だろう。夕方の寒空の下、20分間以上も整列して待機。(๑-﹏-๑)ん〜人ってエライ!

11月18日(月)

神奈川は曇り空、段々と気温低下気味。明日、今シーズン一番の強い寒気が南下し、週末は激しい寒暖差となるらしい。人により暑さや寒さの感じ方が異なるので実際どうなるかなぁ(σロ-ロ)フムフム…

11月17日(日)

祝🌸POKÉMON GO ワイルドエリア福岡 2024 最終日!
天候は朝から夏日へまっしぐらの23℃。半袖でも十分過ごせる、停滞中のDIYを寝起きで取り掛る。ヤスリ掛けはご近所迷惑だろうかぁ?悩んでいてもしようがない。その後、ブラック化のため組み込み前の木材にペンキ塗装を実施済み。夕方でも自分だけ汗だくσ( ̄∇ ̄; )アチィ

11月16日(土)

祝🌸POKÉMON GO ワイルドエリア福岡 2024 開催!
今年初『Pokémon GO』最上級イベントが先立ち福岡県@九州で開催された。本日から初実装となるポケモンやレイドや野生ポケモン問わず捕獲率アップと謳われる”サファリボール”もお出まし。国内外から大勢のマスターが舞鶴公園や福岡市内をうごめく。『!!!つよいポケモン』とは何だぁ。キョダイマックスはもっとゲーム仕様を変更すべき点が沢山思い当たる〆(・ω・ )♪

11月15日(金)

どこもかしこも、”う〇こ”ばかりで困るねぇ。ルールが無ければ何でも有り、ルールが有っても守れず適当でお粗末様です。もっと”じっくり”と”しっかり”と丁寧でやってみたら・・・(´-ω-。`)スン

11月14日(木)

我が家では一切与えたことのないニャンズ飯。ユニ・チャームのフィジカライフ。同じ職場の愛猫家から頂いたもの。帰宅後、愛猫の夕食のタイミングで与えると好き嫌いなく3匹ともに美味しそうにガツガツ食べた。ひざ・関節の健康維持が特徴らしい。Σ(,,ºΔº,,*)ナッ!?ナンダト!?老の私にも効果あるだろうか?

11月13日(水)

まだまだ比較的暖かな日が続いてるため、暖房器具を使用する機会は少ない。だが、我が家は2匹の三毛猫のためコタツ生活が始まった。来週は一気に12月並みの寒さで「冬将軍」到来見たい。ヒーターやエアコンなど暖房が欠かせない寒さになるらしいので使用可否の事前確認をしておくかな ウー(´-ω-`)ーン。

11月12日(火)

昨年11月27日まで季節外れの夏日だった。九州では最高気温が25℃以上だったらしく、今年も秋には程遠い気温になっている。今週末は師走並みの低温へ急降下との予報。史上初、11月に台風が4個発生し、進路は台湾方向へ(๑˙―˙๑)?まぁそうりゃそうだなぁ。

11月11日(月)

マイナ保健証。マイナンバーカードをまだ作成していない場合は即日作る必要があるのか?マイナンバーカードには住所氏名のほか、個人番号(マイナンバー)も記載されているので、カード紛失時は、それら個人情報の不正利用など大きな危険が生じることもあり得る。家計に良い影響が有るらしいがカードを使う機会が少ないければ無理に発行する必要はないだろぉ(・・*)。。oO(想像中)

11月10日(日)

30分間で完了予定だった鉄製ラック棚の切断調整。普段使わぬ腕の筋肉が悲鳴を上げる。まさかの1時間半を労費しスケジュール大幅遅れ、夕方には小雨到来し屋外作業を断念。3Fロフトの改造も本格的な最終段階まで進んでいる。今年も残り2ヶ月切ったのでラストスパート突入( ゚Å゚) < エラいな

11月9日(土)

週末DIY|今日のお題は再ブラック化。複数の色はそんなに必要でない!午後からのペンキ塗りについては、桐製の小箱をマットブラックの油性スプレーで試す。明日は曇り空から雨予報のため、本日出来るところまで屋外作業を対応してみた┐(´∀`)┌

11月8日(金)

一日休むとこうなるのは分かっている(๑¯ਊ¯)σソレナ。黙々と業務熟すよぉ、明日のために。

11月7日(木)

祝🌸25周年|銀婚式!朝から箱根温泉へGO。天山湯治郎卿『天山』は、週末が満員御礼で入湯しづらい大人気の温泉スポットみたい。屋内はスマホ等の撮影禁止のためSNS拡散はあまり見かけないが外国人も多くなっているらしい。川沿いのため夏場は湯上りに川の音を聞きながら雑魚寝が出来る隠れ休憩エリアをオススメ。私みたいな方向音痴は階段の上り下りしていると迷子になるような造りとなっている。本日みたいな平日は観光客が少ないので露天風呂を堪能可能。男湯のみに設営された一度の入室は6人限定『窯風呂』と云うサウナも今年から無事に復活したらしく入れてラッキー。つぶあんは、お隣『一休』と云う温泉のハシゴがお目当てだったらしいが木曜定休日で残念がってた。また次回は木曜以外でトライ。昼食はがってん寿司のランチメニューで大満足。次は30周年|真珠婚式へ٩(›´ω`‹ ) و

11月6日(水)

数ヶ月間、屋外物置前で放置してるスタッドレスタイヤの件だが、もうそろそろソレ用のタイヤ置き場を考えよう。先人の知恵やアイデアを借用し個性的な一品が良い。勿論、ソレ専用だけでは勿体無い。処分待ちで物置小屋に入れてはゴミの日まで待機するゴミ等もストック可能なスペースも兼ね備える。天日干しや雨ざらしを避ける事と現物自体はなるべく軽量、且つ、短距離可動式を条件とする((;≡д≡;i)))

11月5日(火)

(((꒪꒫꒪ ))今日寒くね。日中も20℃下回るが職場は快適温度。噂で期間限定で第2の月が発生するとかしているとか?いやいやぁ有り得んだろうぉ、そんな情報を流す裏には何が有るん。先週末リリースされたPokémon新作アプリPokémon Trading Card Game Pocket』(「ポケポケ」)が大ヒットの兆し。

11月4日(月)

祝🌸3連休 最終日お疲れさん!3Fロフトの改造もクライマックス。ん、大洋ホエールズも大どんでん返し、地元ホームの浜スタで日本シリーズ優勝おめでとう!何か優勝セールとかやらんのかぁ(; ̄Д ̄)

11月3日(日)

昨日とは真逆の晴天。『秦野市民の日』も大フィーバー賑わい!Σ(,,ºΔº,,*)ナッ!?ナンダト!?13万人越え?どんだけ来てんのよぉ。秦野市民人口に近い感じ、シャトルバスも休む暇無し?でもカウント間違ってない?

11月2日(土)

祝🌸3連休 初日おめでとう!
*キタ━٩(。•ω•。)و━!!さぁ、続きやろう!お誕生日会会場への道中、崩れた台風と秋雨線状前線に伴う降水帯から豪雨をお見舞いされた。車の運転中、久々に『コレはヤバイ!』と思えた。食事中も複数のスマホから防災アラート音が頻発。お開き後、先ずは浸水無くて一安心。

11月1日(金)

早くも11月。崩れた台風と活発化した秋雨前線や低気圧の影響で、季節外れの大雨になる恐れ。尚、3連休後半は晴れるが低温になるみたいだ。来週の中頃は昼間も上着がいるくらいに寒さで、11月中旬から下旬並みの冷え込み。やっと冬突入かな。この寒暖差で体調を崩さないようにすべきだ<(;゚з゚)>~

[2024年11月]

10月31日(木)

人工〇震。遠方の話ではない、その実験は止めろぉ!ヤバイ事が始まりそう‧˚₊*̥(∗*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥オォ~

10月30日(水)

我が家のニャンズらに流行っている流涙症。保護当初、出雲の左目に目立ち、最近、八雲にも発症したみたい。天照も何となくの傾向あり。先天性のものみたいだが獣医に相談要( ー̀ὢー́ ) ウ ~ ン ・・・ 。

10月29日(火)

( ºωº; )ンー、ズドンと来たよ!北の国では準備進行中。メディアが取り上げないのは何故?

10月28日(月)

週末(11.1.金)、台風21号は台湾を直撃する?ฅ(º ロ º ฅ)オォッ!!やはりそう来た!台湾直撃後、高い山の影響で勢力衰退するみたい。どぉ、今年の秦野市民の日は開催されるだろうか?

10月27日(日)

興味は無いが気になるウラ金の禊選挙、結果はどぉなった!大型の台風第21号はフィリピン東で発生。本州で停滞する秋雨前線の活動が活発になって警報級の大雨になる恐れ有りとの予報。10月上陸なんて有り得ん異常だな。おそらくターゲットはアレ!気付け!( ▔•з•▔ )ナンヤテ!

10月26日(土)

10月平年並みの気温に近いがまだ半袖で過ごせる。汗だくにはならないが、本日も瞬間的に扇風機や冷風機が必要な日常。今年はオオタニサン大活躍でMLBから目が離せない。本日初戦、サヨナラ満塁ホームランでドジャースが逆転勝利、ポカ━( ºдº )━ン…。スゴッ.

10月25日(金)

祝🌸3連休 初日おめでとう
やるぞぉ、3Fロフトのレイアウト&DIY。生憎の曇り空だが高温多湿。何だかんだでアッという間に時間が過ぎる。予定通り順調に改造も進んでいる。良き良き(☆д☆)キラッ

10月24日(木)

残業フル残で業務熟す。他職場の不良修正で一部の作業者は通常業務が出来ず。外国人労働者の日本語レベルを懸念。会話出来るが意味が分からないでは困る。コレでは日本文化もお粗末になる(´-ω-`)ウーン

10月23日(水)

もう11月に差し掛かるが、緩やかな寒暖の影響で朝の通勤時は服装選びに躊躇する。今日は雨で湿度高めとなり蒸し暑い。しかも宅内ではまだまだ半袖で過ごせる環境。異常は正常に成りつつある=͟͟͞͞  (*゚ロ゚)ハッ!!

10月22日(火)

3Fロフトレイアウト改造中。リビングに一時仮置きしているDIY用工具類もロフトに新設棚へ保管検討中。空きスペース全体を使用したで楽々保管可能。でも捨てれるもんは捨てろぉ!と、つぶあん!

10月21日(月)

『そうかぁ』その日が来るんなんて、もうそんなに経過したんだね。みんな歳取るッつーの!50過ぎたら突然襲う筋力低下。普段使わぬ筋肉、体のそこら中痛み出す。ストレッチ要(*´ェ`*)ゞ

10月20日(日)

昨晩からペンキ塗り終えて乾燥中だった木材たち。ダイソーで購入したモルタル風ブラックのペンキで仕上げたが、どうも納得出来ない仕上がり色合いなので2度塗り真っ黒化。気温低下で風も強いので乾燥時間も短くて良い環境となった。1作品は組み立て完了させた(ノ*・ω・)ノ 

10月19日(土)

朝から晴天でDIY日和。近隣では多数の小中学校で開催する体育祭のアナウンサーが進行する声。それをも上回る程の丸鋸のカット音が近所迷惑顧みず鳴り響く。明日は完全に雨、(。-`ω-)んー急げ!

10月18日(金)

まだ来ぬ秋の北風。どうしてこんなに気温が下がらない?すでに始まる兆候か( ー̀ὢー́ )

10月17日(木)

芸能人の訃報が止まぬ。元気そうだったけど突然?体に余計なモノ入れちゃダメ、(`・д・)σ 気付け

10月16日(水)

10月がこんなにも暑いなんて!朝の出勤時もまだ半袖で丁度良い、長袖は汗がじんわりしてくる。聞かないよぉ、郷に入れば郷にし従え。ドネシアよ何故?出来ぬ!(●`ε´●)プンプン

10月15日(火)

左膝の屈伸は膝の不具合のようだ。十数年前に発症した坐骨神経痛の兆候じゃないよなぉ( ºΔº )〣

10月14日(月)

連休最終日に臀部筋肉痛。3日間全てDIY、木材カットや脚立の昇降の影響で普段使わない所に影響している。連日の天候のお陰でキャットウォークをリペア完。出来栄えも理想に近い、次も₍₍٩( ・ω・)و⁾⁾

10月13日(日)

理想と現実、ココまで違うものなのか?頭の中で思い描くものは、容易く出来ないฅ( ; ´Д`)ฅ

10月12日(土)

祝🌸3連休 初日おめでとう
さぁ始めよう、猫関連のDIY。残暑ぶり返す?夏日26℃越えで外作業は堪えるよ(;゚∀゚)

10月11日(金)

今日も珍しく秋晴れ、季節外れの陽気が続く。人を指導したり教育する事は簡単ではない。色んな環境で育って来た人は一般人としての常識を覆す。(;゚д゚)アッ….気付け、大和魂もってんだろぉ!

10月10日(木)

グリーンファルコンズv.sサムライブルー|W杯アジア最終予選 第3節まもなく。アウェイのサウジアラビア戦は通算で3戦全敗。試合会場は30度を超える高温多湿な環境。大多数を占める欧州組が暑さを回避するにはうまくコントロールしながら試合を進めることがベスト⁽⁽٩(°ꇴ°⑉)۶⁾⁾日本ガンバレ-!

10月9日(水)

大型の太陽フレアが発生したみたいで明日10日深夜以降にコロナガスの地球到来との予測あり。どうやら人工衛星の障害やGPSの誤差が生じる可能性がありそうだ。一旦〆(´︶`)

10月8日(火)

雨降り、朝の空気はひんやり。日中の日差しは暑いが、日陰で風は涼しく体を刺激する。秋だねぇ。

10月7日(月)

穏やかな心地良い週の始まり。丹沢山は雨が降りだす曇り空。サガン鳥栖も下り坂オワタ…⸜( ¯⌓¯ )⸝

10月6日(日)

ニャンズのDIYが定まらない。天候も思わしくないし・・・、複数のネタがゴチャついてる。ホームセンターや百均で材料買い溜め傾向。木材等がリビング占領中、何としろぉ、はよ(੭・ω・)੭⁾⁾はよー

10月5日(土)

左膝悪し継続中。数年前、突然発生した感じを覚えているが自然完治した。今回は酷い(´・ω・`) 

10月4日(金)

久々の年休なのに朝から雨降りで憂鬱。土日の混雑回避のために平日を利用して、大好きな古着屋さんとユーズドやリサイクルショップ巡り。既に秋冬物に切り替わり、お目当てのTシャツ買えず。そう云えば、まだしゃがむことが苦痛になるぐらい左膝が張り痛む。つぶあん曰く、リンパの流れが悪いみたい。膝裏や鼠径部のリンパの流れをマッサージで良化する指令(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ

10月3日(木)

全社員に対するアンケート調査の結果、我が社の若い世代は未来が見えないと悩んでいる事が目立っているみたい。そりゃそうだよね、不良品が流れる割合多い。上様、モチベ考えてあげないと(; ̄Д ̄)

10月2日(水)

ココ数週間、体の左半身に異常をきたす。耳に水が溜まる感覚で耳の入口にニキビのような腫れ、外耳炎?突然、膝の屈伸に違和感。筋肉が張るような感覚、膝裏が痛む(; ・`д・´) ナ、何じゃコリャ。

10月1日(火)

サガン鳥栖|J2降格危機|7勝3分け20敗(勝ち点24)で最下位20位へ撃沈。2012年のJ1昇格以降、一度も降格を経験したことがないクラブが残留条件は・・・。残り8試合の対戦相手は、町田やマリノスなど強豪ぞろいなので降格回避に困窮するね.オワタ…⸜( ¯⌓¯ )⸝

[2024年10月]

9月30日(月)

9月の最終日。残り3ヶ月みたい・・・、はぁ早い。また年明けるのか?ココ数日間、つぶあんと娘が咳き込んでいるが何ぃに反応している?(´・ω・`) なにそれ??花粉なんかのぉォ~。

9月29日(日)

いかん!ニャンズ達の遊び場DIYがすっかり停滞してた。材料購入して古いキャットタワー部材と混在しお披露目しよう。ぽっかり空いたアソコの空間も気になるが・・・(-Д-).。oO(うむ・・・)要検討ダァ。

9月28日(土)

祝🌸第77回秦野たばこ祭り
そういやぁ、昨年はコロナッチョお見舞いされたなぁ。高熱で老体動かんかったよぉ。天気は曇りだが雨降り無しの初日はイイ感じだったのかなぁ、まぁ、行っとらんけど。主要イベントも片付いてきたので、構想中のニャンズ関連DIYを明日から再開しよう。あぁッ、明日は歯の定期健診だヽ(○´3`)ノ フッww

9月27日(金)

さぁどうなるジャポーン、自民党新総裁選|石破氏だ。しっかし、あいつ!マイナで呪われ過ぎたなぁ。強制やゴリ押しが印象強い。保健証廃止で人気も激減、党員票8票って( *´艸`)プッ

9月26日(木)

予想通り、昨日から気温は一変!秋服に悩むね。朝の通勤時はTシャツでもまだ快適だ。この時期、週末に天気が愚図つくと憂鬱になる。明日は台風の影響で関東は強雨になるらしい。週末は毎年恒例の『秦野たばこ祭り』が開催されるが雨降りかな?さすが、雨乞い祭りだけあるなぁ┐(´д`)┌

9月25日(水)

朝ヒンヤリ、秋晴れで風有り!丁度良い気候…が、今日だけ。しっかりと体調管理しないと作業中に倒れ、気絶して病院へ運ばれちゃうことになるので要注意。どうやら明日暑い┐(๑ ੱ ౩ੱ๑)┌ヤレヤレ!

9月24日(火)

総裁選大詰め、アイツは阻止しろ!年末調整廃止で確定申告の義務化。(“ ̄д ̄)ケッ、面倒くせぇ!

9月23日(月)

予想より遥かに早く到達しそう。(; ̄^ ̄)ん~、打開策を講じているらしいが国民への配慮は?

9月22日(日)

暑かったり寒かったりと極端な温度変化。異常現象も普通になり過ぎると上限値が心配。世界的にボロボロなった地球環境。秋雨前線の影響で北海道では氷点下マイナス4℃!あり得んだろぉ(ó﹏ò。)

9月21日(土)

今度は調停へ。何故そこまで必死なん?遺産は要らんのでお好きにどうぞ(;-ω-) =3 ハァ~

9月20日(金)

先日より秋雨前線が北陸・東北エリアで活発化、関東も時折ゲリラ雷雨も。局地的に雹が爆誕しているエリアもあり、収穫目前にして農作物への被害が東京や群馬でも発生。ヤバいね(*꒪꒫꒪)チーン

9月19日(木)

祝🌸W杯U-20女子サッカー
オランダを2-0で完封し決勝進出を決めた。相手にチャンスらしい場面は作らせなかったこともあり十分な点数と云えるだろう。( ゚д゚)ノ次戦、米下した北の国と23日決戦。

9月18日(水)

9月の朝の陽気とは思えぬ顕著な高温時間帯。秋の気配はまだまだお預けなのか?急度、朝から怒涛な発汗は身体に悪いだろうね。特に体内の鉄分が流れ出てしまう!(; ̄^ ̄)ん~サプリメント必須!

9月17日(火)

短期間で色んな出来事が入り混じり、忘れかけた過去の記憶が複雑に蘇る。疲れる⸜( ¯⌓¯ )⸝ヤレヤレ

9月16日(月)

( ‘ω’o[残暑見舞い]o
溶けるぅww、厳しい残暑。関東から西で猛烈な残暑が続く中、北日本は前線停滞の影響で激しい雨。神奈川では気温が30℃を下回ったみたいだが高湿で汗じっとり。猛暑の一段落もあと少しかな?

9月15日(日)

9月は台風シーズン。先日、中の国を直撃した猛烈台風は脅威だった。卵がチラホラしているので油断禁物。何十年ぶりに妹(いもうと)から連絡有り。兄貴を気がかり、ハッ!!(º ロ º๑)コレは失踪が失踪を呼ぶ!

9月14日(土)

祝🌸三連休初日!
階段に設置した壁面収納の転倒防止などの補強開始。まだまだ補強不足しているウ〜ム(๑¯ω¯๑)

9月13日(金)

『もぉ、内容がヘタクソすぎる』8試合未勝利!泥沼状態で最下位キープの鳥栖。終盤に粘って追い付いたが、まさかの逆アシストで決勝ゴールを献上する幕切れ。今日は強烈なダメージを覚えた1敗だ。毎年「降格筆頭候補」に挙げられながらJ2行きを回避してきたが今シーズンはヤバイ。守備が脆弱!現状、有力選手を放出するは鳥栖の財政基盤が弱いから、目標を「優勝」ではなく「残留」とするのが現実的なチーム。一方、移籍した選手はスタメンや途中出場で名を連ねる。「鳥栖の選手は必ず走れる(走力が高い)」と、「品質保証」されるみたいで他クラブからの人気らしい。オイッ⸜( ¯⌓¯ )⸝オイッww–、サガン鳥栖、もっと高いプライド持て!

9月12日(木)

出勤時に猛暑が振り変えるが、会社は温湿度管理されて快適空間。止まない汗は無い( ̄^ ̄)ゞ

9月11日(水)

iPhone16が9.20発売。噂のAppleの生成AI「Apple Intelligence」に対応させるために、”A16″Bionicチップから一気に「A18チップ」へ進化。但し、Apple Intelligenceを日本語で利用できるのは2025年の予定。現状、日本ではまだ生成AIの恩恵を受けることは出来ないみたい。超広角カメラは新たにマクロ撮影が対応可。どぉよ、コレは買いなのか?Ω\( º﹃º` )チーン

9月10日(火)

祝🌸サトエさん
孝行したい時分に親はなし。もしお元気でしたら『米寿』をお祝いする頃でしょうか?(´ω`;)トホホ…

9月9日(月)

祝🌸昭和99年9月9日!
昭和換算で”昭和99年”に当たる本日。つまり、昭和99年9月9日と9が4つも並ぶ珍しい日。欲を言うならば、9が7つ並ぶ昭和99年9月9日9時9分9秒前後にはSNS書込みが爆湧き。でぇ、来年2025年は昭和100年。だが、昭和元年(1926年)から起算だと2026年に満100年を迎える( ,,`・ω・´)ンンン・・・・迎えられる?因みに、”平成99年”は2087年で、次に9が7つ並ぶのは63年後みたい。人生100年、・・・行ける。

9月8日(日)

局部的に警報級豪雨が関東で発生。台風もコレからまだまだ発生しそうだ。油断禁物(ㆆ ㆆ ).。oஇ

9月7日(土)

ニャンズらは涼を求めて宅内を彷徨う回数も減った。うむ、そうかなり減った!食欲の秋。ニャンズの食欲は相変わらず旺盛。毎日毎日、食べてないアピールは減らない。そぉ、全く減らんのぉ(゚Д゚)

9月6日(金)

酷暑は去った。朝、夜遅い時間帯は窓を開けて風を通せば涼しいと感じられる。発汗もかなり軽減されたが35℃超える地域も認められる。そぉ、依然、台風の動向は気がかり!コラ-!(o#`・з・)o〃週末は晴れろ!

9月5日(木)

日本近傍に幾つかの台風が発生。台風12号はそのまま温帯低気圧に変わるらしい。日本の南にある台風の卵「熱帯低気圧」熱帯低気圧周辺の暖かく湿った空気の影響などで、大気が不安定、ゲリラ雷雨などの纏まった雨量はもう当分要らない。( ー̀дー́ )ナン…ダト

9月4日(水)

本日正午頃、スペシャルリサーチ「巨大化のナゾ」がゲリラ配布された。一部の国のみ先行で登場しているようだが、公式からのアナウンスは現状まだない。また、フィールド上にピンクのパワースポットが多く発生。マックス粒子収集可能。何だか分らんが凄いことになっちまった☆(๑⊙д⊙๑)

9月3日(火)

祝🌸BIG OUT!
イベント開始に合わせてガラル御三家とホシガリス、ウールーが1つ星のマックスバトルに登場。マックスバトルに勝利するとダイマックスポケモンを捕獲できるみたい。ウールー来た(๑°ө°๑)スゴカネー

9月2日(月)

明日”BIG OUT”始まる。さぁ、どうなる近々アップデートも来そうだ!そぉ、もう8年早いねぇ~。

9月1日(日)

日本島国をナメまわした台風10号サンサン。本日減退お疲れサンサン。(。´-ω・)ン?でもまだ序章。

[2024年9月]

8月31日(土)

新装した娘推しの”はま寿司”でつぶあんと二人でランチした。夜遅い時間帯ではサンサンによる線状降水帯が市内を襲うみたいので早めの対策を講じた。R246については復旧の目途は立たず週明け通勤アクセスに影響。新東名への迂回ルートを国へ申請、条件付きで一部区間は無料通行可能となるようだφ(゚Д゚ )フムフム…

8月30日(金)

早朝、JR小田原-熱海間動かない。朝の通勤ラッシュ時間帯、秦野-伊勢原間の善波トンネル入り口付近では車両2台含む土砂災害が発生。ノロノロしていた台風10号は回り過ぎくたびれて暴風域の勢力消失中!
祝🌸o(>∀<*)oおめでとー
開催が危ぶまれた6年ぶりのaiko茅ケ崎ライブも無事に完遂出来たみたいだ!明日は晴れるかなぁ?

8月29日(木)

河川砂防は限界ギリギリに達する丹沢山からの茶色の濁流。数年前も”山汁プシャー”で大惨事。災害級警報レブル4突入した。就業時間、あちこちでスマホに避難通知が鳴り響く。小田急線は運休、抜け道やアンダーパスの冠水し迂回車でR246も渋滞していた。

8月28日(水)

過去史上最強に発達中の台風10号。動きノロノロで週末は関東。故郷への甚大影響も心配Σ(º ロ º๑)

8月27日(火)

台風の影響で大気不安定。ゲリラ雷雨で車道も冠水しちまう!土日まで災害級の雨量が見込まれた。本日、土砂災害警戒レベル4が発令。残業時間にスマホが断続的に鳴り渡るヽ(; ゚д゚)ノ ビクッ!!。

8月26日(月)

お望み通りに叶えた。でも、もぉ少しだけニャルソック管轄を拡張するよ、(ง ⁎˃ᴗ˂)ง天井一周!

8月25日(日)

所詮、都市伝説を信用するしないは個人判断のはず!ナンダッテー!=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)ヨウツベ規制対象?

8月24日(土)

台風10号の動きが変だねぇ。(; ̄Д ̄)何だか操られていないかい、そっから西側の九州に向くなんて!

8月23日(金)

複数の店舗から米が完全に消えたみたい。見つけたらLUCKYぐらいの米不足騒動ぶり。そういやぁ、チームとして上手く噛み合わん。移籍&登録期間のためやむを得ないのか?何とか残留してくれ!

8月22日(木)

台風10号|サンサン発生。速度遅めだが勢力強め、本州直撃コースで迷走中!来週半ばには上陸する事は間違いなし。地震同発恐れも考慮すると防災も用心しないといけん(。-`ω-) .。oO(考え中

8月21日(水)

φ(゚Д゚ )フムフム…まぁ~そりゃそうだよね。
当然の如く、仕事は山積み。連休前の強地震の影響は職場に影響無し。コツコツ熟すでぇ~。

8月20日(火)

祝🌸計画年休最終日!
まだまだ酷暑止まらん。急ピッチでキャットウォークDIYの続きをやろう!構想的には50パーセント未達。必要な最低限の工具と材料は揃えたはず、燃え尽き症候群は勘弁だぁ( ー`дー´)

8月19日(月)

祝🌸計画年休初日!
今秋からの偉人通達着た!『ソレ!』桁違いにやべぇ~ヤツじゃん、絶対〇つんじゃねぇ!

8月18日(日)

祝🌸G.W最終日!
午前中はゲリラ雷雨おでまし、気温下がったが蒸し暑い。キャットウォークお披露目済みだが、素人DIYあるある発生。チョットだけぇ~、寸法ちゃうなぁ( ー̀ωー́ ).。oஇ

8月17日(土)

フィリピン海沖で新たに熱帯低気圧が発生したみたい。今後の動向も要注意!

8月16日(金)

夕方、台風7号が関東直撃から東に逸れるコースで去っていった。神奈川県西部では、時折、風雨の強い時間帯もあったが災害までは至らなかった。明日は台風一過で猛烈な暑さの予報。☼ ̨ ̨ ₍⌯́⌓⌯̀ ₎

8月15日(木)

祝🌸終戦記念日!
朝から汗だく開始!防災用品見直しのため屋外物置から引き出す。序に物置内の不要品整理とレイアウト変更実施。台風7号は関東直撃から東へ逸れるコースだが明日早朝から大荒れみたいだぁ(´ー`A ; ) アセアセ

8月14日(水)

マジどんだけ暑いん。朝から玄関前の植木剪定で汗だく。1Fリビング天井吊り下げキャットウォークのDIY進める。材料切り出してペンキ塗りで2回目の汗だく。明日以降、DIY継続予定。本日はつぶあん実家でお盆人寄せ中に神奈川県西部で震度3発生。震源地が先週金曜日と同一場所。まだまだコレからなのかぁ?チビニャンズは相変わらず、2F寝室クローゼット内の衣装ケース上で身を寄せ合って警戒中!

8月13日(火)

( *¯ㅿ¯*)暑っ。日々、熱中症警戒アラートがスマホにメッセージが表示。真夏の震災発生もキツイね!本日は久方振りに義母親族や義父親族のお墓参りへ伺ったのち、14時から10kロード完走を敢行。前回とは暑さも少し和らいだ環境、ウエイト減のお陰で体力負担の軽減を実感。もっと絞れそうだなぁ!

8月12日(月)

スーパーやコンビニ等で食料品が姿を消す。特に米はストック無し。水などの飲料水は現状の備蓄は大丈夫だろうか?また、日本近海トラフの歪も限界に近いとの専門家が真剣な顔で言及するσ(´・д・`; )

8月11日(日)

トリプル台風かぁ。週末は神奈川への影響も大きい。スペアタイヤもそのまま放置状態、物置小屋も収納容量オーバーになりつつあるので兼務可能な専用収納棚をDIYしていこう!

8月10日(土)

祝🌸G.W初日
自宅3Fロフトへの階段壁面に設置した棚収納は補強不足のため横揺れで崩壊。再設置も急ぐ最中に思いつめる。『再震が・・・、どうする?』他エリアも転倒防止などを確認し補強を検討ウ〜ム(๑¯ω¯๑)

8月9日(金)

(; ̄Д ̄)地震発生!
G.W前日の残業中。下から突き上がった途端に激しく横揺れ、天井から白い塗装が降り落ちた。午後7時57分頃、神奈川県西部で最大震度5弱の強い地震が発生。震源地は神奈川県西部。震源の深さは10キロ。地震の規模を示すマグニチュードは推定5.3。昨日、宮崎県で最大震度6弱を観測した地震の想定震源域から離れていることや、神奈川県西部では普段から地震活動が活発であることなどから、南海トラフ地震との関連性は低いとの見解が出た。自宅ロフトへの階段壁面にDIYした簡易棚が無惨にも崩壊とのLINE通知。帰宅後、かなり弱弱しいので当然の結果を目の当たりにした。余震も有るかもしれないので、片付け開始は明るくなった明日から始めよう。まずは石膏ボードへの棚補強を急ごう!防災用具も忘れずに行なうこと!

8月8日(木)

ヤバイ、ヤバイ!南海トラフ地震来るのか?宮崎県日向灘で最大震度6弱の地震発生。連動して別の巨大地震が起きる可能性が高まってくみたいで「巨大地震注意」が初めて発表されビビった。首都直下型地震の影響がけねんされる神奈川も緊張が高まっている。防災対応を見直す(-ω-;)ウーン

8月7日(水)

昨日同様、本日午後は関東内陸で発雷確率が高くなり雨雲が急発達。局地的にゲリラ豪雨も有り得るとの予報だったが。神奈川西部は問題なしで終わりそう(๑و•̀Δ•́)و明日も要注意。昨日午前0時に桜島で爆発的噴火が発生している。関東への影響はどうなの?

8月6日(火)

祝🌸パリ五輪2024 競技15日目!
男子100m|サニブラウン、9秒96でも決勝行けず。女子100m障害|田中佑美(๑و•̀Δ•́)وfight!

8月5日(月)

日本人選手のあと一歩!力を温存して大誤算なの?もっと積極的に狙え!ヾ(¯∇ ̄٥))

8月4日(日)

デジタル化が酷い。五輪柔道団体代表選の抽選方法が賛否、ルーレット選定はどうにでも操〇出来るんじゃないのか?。もしてや、地元フ〇ンス。前回東京大会の雪辱阻止ってヤツね(੭ꠥ⁾⁾・ω・)੭ꠥ⁾⁾

8月3日(土)

えげつない降雨量による甚大な水害が発生した東北。特に、秋田県や山形県は梅雨明けが発表された。川の氾濫や山地では土砂災害の爪痕が酷い。( ̄へ ̄|||) ウーム数年前も被災したく対策が打てないの?

8月2日(金)

手話でのコミュニケーションも覚えると楽しい。コレからも難聴者と”ろう者”と接するため失敗恐れずに手話でジェスチャーしていこうと思うが、基本的な用語や数字・単位など細かい覚えることも沢山有るね。ヨウツベで勉強してみるかな«٩(*´ ꒳ `*)۶»

8月1日(木)

トラブルメーカーは居なくなった。コレで良い、居なくても仕事は熟せる!間違いない、環境は以前よりパワーアップしていく。作業者一同めでたしめでたし٩(๑•ㅂ•)۶うぇーい

[2024年8月]

7月31日(水)

もう明日は8月。日中時間も短くなり、残業後19時はだいぶ暗い。しかし、ι(´Д`υ)アツィーまだコレから本番で猛暑も到来してくる。台風が今年は多めに発生するみたいだ。対策要( ꒪ ꇴ ꒪ ; )

7月30日(火)

猛烈な暑さが続き、35℃以上の猛暑日になった。昨日、佐野(栃木)で41.0℃と今年全国で最も高く、かつ全国歴代3位の記録的な高温だったらしい(•’Д’• ۶)۶ ナンダッテ。コロ〇ッチョ第11波みたいだが、猛烈な暑さが続き熱中症になったんじゃないのかい。

7月29日(月)

週初めから広い範囲で体に堪える暑さ。神奈川も局地的に雨雲が発達し、激しい雨の降った時間帯があったみたい。今週は高確率でΣ(っ゚д゚o)ゲリラ雷雨が頻発しそうだ。

7月28日(日)

祝🌸超RIZIN3!
メインイベント@朝倉未来VS平本蓮|4年に渡り因縁対決はまさかの1R2分18秒で朝倉未来TKO負け。負けたら引退宣言で、「自分が戦うのは一旦終わり」との引退を示唆。ウーン( -᷄ω-᷅ )まだ早いなぁ。

7月27日(土)

祝🌸パリ五輪2024 開会式!
パリ五輪開会式|エェェ──Σ(;゚д゚ノ)ノ──ッ!!気球の聖火台が夜空に浮き上がった。そう云えば、あの気球はどこへ行ったのでしょうか?

7月26日(金)

祝🌸パリ五輪2024 競技2日目!
本日深夜1時K.O|女子サッカー初戦vsスペイン。前回W杯女王に1-2逆転負け。試合中に主力メンバーが相次いで故障し戦線離脱となる。暗雲立ち込めるが・・・。ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!!

7月25日(木)

祝🌸パリ五輪2024 競技初日!
27日(土)開会式に先駆けて本日深夜2時K.O|男子サッカー初戦vsパラグアイ。南米王者に5-0快勝。東京五輪の雪辱を果たすために綺麗なキラキラメダル欲しいね。(ง¯̆ ᵌ ¯̆)งᶠⁱᴳʰᵀᵎᵎ頑張れニッポン!

7月24日(水)

コロ〇ッチョが蔓延中。大勢発生しているが大丈夫か?薬は高いぞぉ∑(๑°口°ll๑)

7月23日(火)

今朝も半端ない酷暑。会社の更衣室が室温が異常すぎる、空調完備しないとマズい( ᐡ๐ ·̫ ๐)〣

7月22日(月)

朝から酷暑|36℃。東海道新幹線で一部区間運転見合わせ終日。ナンダッテー!=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)ヤバイ!

7月21日(日)

「高温に関する早期天候情報」とは、「10年に一度レベルの高温」が予想される場合に気象庁が発表するらしい。猛暑日続出、熱帯夜続出となる見込みとなる関東地方含む日本全土。激しい運動については原則中止。「休息・冷却・水分補給」を意識して、宅内でも熱中症に厳重な警戒が必要(੭ु꒪꒫꒪)੭ु⁾⁾

7月20日(土)

朝一番で眼科受診。半年前に予約して正解。受診後は初診も含めて院内満員になった。診療結果は前回と比較しても大きな差異は認められず、来年1月に定期健診を予約済み。真夏の日差しは、瞳孔開いたオジサンには帰り道は危ないのでサングラスは必須。発汗対策も検討(。-`ω-) .。oO(考え中

7月19日(金)

夏イベント練る。何処行く、出雲大社?早めに取らないとまた行けなくなる。Windowsにシステム障害発生でパニくる世界各地。どうした?Oldオフィスの脆弱問題なのか(。-`ω´-).。oஇ

7月18日(木)

本日梅雨明けした関東。東海と関東甲信はいずれも平年よりも2週間ほど遅く6月21日ごろに梅雨入り。梅雨明けは ほぼ平年並み、梅雨の期間は短くなったが雨量は平年を上回り警報級災害も多く発生。今後もさらに暑さが本格化し、猛暑日となる所もある見込みで、熱中症対策が必要(*꒪ᗩ꒪)チーン…

7月17日(水)

暴行や喫煙で選手生命が剥奪されてく若い五輪選手。少しだけ忍耐が足らずかぁ_| ̄|○ガックシ・・

7月16日(火)

2024アメリカ大統領選|米共和党のトランプ前大統領が、ペンシルベニア州での選挙演説中に銃撃されて耳を負傷した。この表情はイ〇ミ〇ティカードとそっくりだ。やはり仕組まれてるの?

7月15日(月)

関東も梅雨明け間近、予想では今週半ば。過去観測史上初遅い梅雨入りだったのに、雨天は数えるくらいの状況。酷暑が続いていたので短期間でも恵みの雨は助かるが、異常な線状降水帯で甚大な被害地域も多々ある。梅雨明け後の熱波と熱雷が頻発する予測が出てるみたいよウー(´-ω-`)ーン

7月14日(日)

祝🌸POKÉMON GO FEST 2024グローバル 最終日!
天候は朝からゲリラ豪雨がお出迎え。しかし、仙台FESのお陰でまったりプレイ。イロチは前日よりも渋めで頻発なし。年一、どんだけケチる。サプライズ演出無し、こんなもんかぁ┐(´д`)┌

7月13日(土)

祝🌸POKÉMON GO FEST 2024グローバル 開催!
年一『Pokémon GO』最大のイベントが全世界で開催された。本日は休日出勤のため休み休みで参加、明日の最終日に期待する。今年は仙台FESで楽勝!ネクロズマのお披露目会に注力する〆(・ω・ )♪

7月12日(金)

災害級の線状降水帯が連発中のじゃyャポーン。ソレって( ;`ω´)ゴクリ( ;`ω´)ゴクリソレって( ;`ω´)ゴクリ( ;`ω´)ゴクリ何だかアレとコレを操作されてない?

7月11日(木)

何だか、一人の時間は寝落ちが増えた!今話題となっている不調の原因不足『AGEs』なのか?どうやら体内で余分な糖がタンパク質と結合すると生成されるらしい。生活習慣病なのか(;゚д゚)アッ….?

7月10日(水)

お願い!梅雨らしく、雨をしとしと。毎朝止まらない、汗だくだく(´ー`A ; ) アセアセ

7月9日(火)

最近、だいぶお疲れモード。他職場へ応援で気疲れなのか?自分の仕事が捗らないし、何かとポカミス、ニアミスが増えてきた。( °д° )気を引き締めろ!やるか、腸揉み!

7月8日(月)

何日連続の酷暑警報。週末は天候が崩れて、梅雨前線が復活するらしい。雨乞いが必要(๑ºдº๑)

7月7日(日)

午前中は植木剪定で夏狩り。その後15kロードへ出かけるも過酷な条件でグロッキー。普通の人は、こんな酷暑で走り込んでは駄目。七夕の夜、それはいきなり始まった( ; ๏₃๏ )ア!!

7月6日(土)

久々の土曜休日出勤は何年ぶりだろうか?しかも3時間残業、足がお疲れさんだ( ; ꒪⌓꒪)

7月5日(金)

何故にこんなに酷暑。雨前線がステレス化しているが、時折、首都圏をゲリラ雷雨が襲い掛かる。

7月4日(木)

祝🌸BDおめでとうございます🌸つぶあん!
平日の今日よりも今週末は好きなだけ休んで下さい。LAST40thご堪能あれ、あㄜ̏-す(๑• ∇ •๑)ノ ✧

7月3日(水)

昨年の今頃は、九州では甚大な水害が発生していた。今週、来週はすべて晴れマークが並んで、雨は降りそうもない。梅雨前線北上しているので久々にサイレント梅雨明けが発生(*゚・゚)ンッ?

7月2日(火)

おやおや?関東の梅雨前線は何処行った。やはり今年の関東は空梅雨かな?待ってたよ!アイエニ、うp完了し完全復活。お披露目会で久々の優勝3発独占、やはりこうじゃなきゃねr(-◎ω◎-) 考え中…..。

7月1日(月)

明後日に発行される新紙幣。ズバリ何処で入手可能?銀行の両替じゃなきゃ無理かな。千円札や五千円札ならば、コンビニのお釣りでワンチャン入手可能かも・(σ゚∀゚)σソレナ

[2024年7月]

6月30日(日)

小田急線ロマンスカーの人身事故。2、3日前から連チャン!何故(((٩(๏Д⊙`)۶)))ぎゃ–。

6月29日(土)

今回のお披露目会、サブ偵察チームを上手く機能出来ずに詰んでしまった{{(;ºдº)}}ガク

6月28日(金)

静岡県付近で線状降水帯発生。そのまま関東へ突入し、お昼後は警報級ピーク。昨日に引き続き、小田急線で人身事故が連チャン。二度あることは三度ある、〇縛解放なの?ヒイィィィ!!!!Σ(゚ロ゚ノ)ノ

6月27日(木)

小田急小田原駅付近で人身事故発生。夜勤出勤者に影響、大雨で長時間停滞、ナントッ!!Σ(゚∀゚ノ)ノ

6月26日(水)

各地で連日軒並み30℃越え発生している。夜遅くなっても気温はあまり変化しない。昨晩の熱帯夜に続き、今晩も寝苦しくなりそうだ。ニャンズ達も涼を求める┓(゚~゚)┏

6月25日(火)

朝、高温注意報発令。自宅より職場の方が遥かに涼しい。残業後でも自宅は蒸し暑く、全然、室温は下がる感じしない。明日も晴れ?梅雨入り宣言したんちゃぁうんヤレ ◝(๑⁰᷄д⁰᷅๑)◜ ヤレ

6月24日(月)

老の交通事故が後を絶たない。でも( ゚д゚)ノナルホドワカラン。ヤバイと思っているなら返納はお早めに!

6月23日(日)

ハッキリ言って幻滅する程の予報。きっと日本中が大騒ぎしている、早く何とかしなさい!

6月22日(土)

既に酷暑となる予報も出ている週末。なのに関東梅雨入り宣言、ホント大丈夫なのン〜( ー`дー´)

6月21日(金)

多様頻発に使用される『警報級』。確かに世界的に異常現象は多発している。ココまで来ると異常ではなく、コレが普通、当たり前の状況となりつつある。(;´・ω・) ウーム…災害レベルを慎重に情報収取したい。

6月20日(木)

九州南部から北上した線状降水帯が関東を直撃、ピークはお昼頃、帰宅時間帯の徒歩に影響なし。沖縄が梅雨明け間近、関東の梅雨入りはお預け。来週は雨天が続く予報なのでそろそろね(._.”ll)

6月19日(水)

30歳前半に発症した座高神経痛の原因は長時間の座り作業が要因と分かっていた。当時は何故だか、整骨院や整形外科へと頻繁に通院していたが・・・。真の痛み要因はソコでは無い!直性的に神経が悪さしていた!筋肉を解しても一時的なもの。もっと早く知りたかった神経ストレッチ(||๐_๐)il||li .。oஇ

6月18日(火)

ニャンズ達も避暑地を求めて宅内を彷徨う感じ。行き場のないリビングを少しずつDIYしていこうと思う。特に天井に近い高所は空間的に利用する価値あり。キャットウォークとレストエリアを検討中。

6月17日(月)

連休最終日さらに蒸し暑い!
やっと九州北部で梅雨入りした。関東地方は蒸し暑いが、梅雨入りはまだ先?来週あたり?。しかし、週間天気も少し的外れな感じだな。6月下旬?┐(๑  ᷄ω ᷅ )┌ヤレヤレ、あり得んだろ!

6月16日(日)

連休2日目も蒸し暑い!
早朝2時間散歩で赤く日焼け。先日開催したお披露目、みんな色々と作戦立ててるねぇ。ランキングトップに立てないと意味ないので俺も負けじとタスク探し。しかしホント渋い((((๑º―º๑))))ウズウズ

6月15日(土)

祝🌸3連休 才×〒”┝_〆(´∀`●)!
毎週金曜日の定時後3時間は他職場へ応援!立ちんぼ作業なので足はお疲れモード。少し甘ったれな体になっているので本格的仕上げていこうと思うよ٩(๑•̀ω•́๑)۶

6月14日(金)

関東は梅雨入り知らず。予想では来週、過去観測史上初遅い梅雨入りにみたい。そもそも、現時点でも四国付近が梅雨入りしてるだけ!例年なら東北は梅雨入りしてるよσ( -ˇ.ˇ-。)ウーン

6月13日(木)

今日は梅雨明けしたんじゃないの?みたいな朝からの天気!年休貰って何処か行きたくなる快晴!

6月12日(水)

朝、職場到着後に汗が止まらい。会社のロッカーも換気が無いので暑さが異常だ!人の熱気と強い香水らしき匂いが充満する。今夏、汗拭きタオルが複数枚を常備しなくちゃいけん( ;`ω´)ゴクリ

6月11日(火)

今年の暑さも異常値だ。既に32℃観測地点もあるようだ!梅雨入り前でこんな感じだと、梅雨明けはもっと高温になることが予測できるね。ココは、チョットだけ雨を下さい( ー̀ὢー́ ; )グヌヌ

6月10日(月)

週始め月曜の雨は8週連続、どうなってんだ!( ;-`д´-)ァレマ….もう梅雨みたいなもんだよ!

6月9日(日)

九州南部に続き、本日は四国付近も梅雨入りした。関東も来週あたり雨の日が続く予報なので梅雨入りするだろう!過去、数年前の甚大な水害も気がかりなる。(; ̄Д ̄)今年は大丈夫だろうか?

6月8日(土)

⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾オメ・・洗濯機修理から3日目。水漏れは無くなり元気に働き始めてくれた。そもそも、循環時のポンプ駆動音は正常に戻り、モーター空回りも無い感じ。シャフト接続部が経年劣化していたんだろう!

6月7日(金)

残念🌸1偽どうやら完全に対策が講じられた。残り60回、8月中旬で盆休みにはプラチナの予定だった。コレじゃぁ、次回アップデートまで操作不能か?一旦サブスク解約するかなσ( ̄∇ ̄; )コマッタナァ

6月6日(木)

( ; ^o^)アレレレレ…、チビニャンズの食欲が少し落ちている?それとも、何かの異変察知!先日の大勢の来客後から様子が可笑しいねぇ、まだ少しだけストレスが残っている。晴天日は徐々に気温も上がり始めていので体力消耗しているのかも?

6月5日(水)

祝🌸東北|仙台で開催されたポケモンGOフェス。天候は優れなかったが来場者数は数万人越え、経済効果は50億円見込み!次回は何処?ポケセン設置地域を考慮すると、名古屋・金沢・京都・広島・福岡・沖縄の6地域から絞り込めるはず・・・ナンダッテー!=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)、との噂。

6月4日(火)

洗濯機水漏れは循環ポンプを新規購入で対策を行なうことにした。不具合該当部は少し高価だが、リペアする事で新品洗濯機の1/10倍で抑えられる!楽天でポチッた┣¨キ(*゚д゚*)┣¨キ

6月3日(月)

自動車メーカ5社の不正発覚。大手もヤっちゃってたの?不味いね、信頼回復を急げ!あの会長早めに退いたの事も納得が伺えるよ。( ̄^ ̄)はて?まぁこんなもんじゃないのかい。

6月2日(日)

お友達と我が家、両家ニャンズのお披露目会開催。午後からは大雨で大荒れとなったが無事終了。見知らぬ大勢なので低い声で泣きわめく。数分後、落ち着つくが怯えながらそっぽ向く。解散後もチビ達は2F寝室クローゼットに隠れて出てこないd(^∀^)>ゲラゲラ。個性それぞれのチビ達よ、大きくな~れ!

6月1日(土)

週末は必ず雨が目立つ。ニャンズの遊び場も検討、キャットウォークを天井に這わせる(´゚艸゚)∴プッ

[2024年6月]

5月31日(金)

梅雨前線とノロノロ台風の影響で長雨となる兆し。何年経っても憂鬱になる(;´゚Д゚)ゞ困ッタナ…

5月30日(木)

祝🌸ポケモン仙台GOフェス!
緑あふれる美しい「杜の都・仙台」|本日(木)から6/2(日)まで4日間開催。その中でも雨天にならない本日参戦。昨年の暑い8月とは違い、超絶発汗と酷暑による体力消耗の心配は無い。了└|力”├_〆(・ω・ )♪

5月29日(水)

朝、通勤の雨降りは嫌い。気温ヒンヤリだが俺には丁度良い気温。明日、えぇ…(๑ ́꒪ꈊ꒪)ソワソワ

5月28日(火)

東海地方では豪雨直撃。台風から離れてるがココまでの影響とは。コワ(꒪⌑꒪.)‎!!!身の安全を・・・。

5月27日(月)

台風1号と梅雨前線の影響で今週の南関東の天候は荒れる。既に南九州と四国では警報級の雨量が予想されている。今年初の台風の動きが気になる(ºロºlll) 。

5月26日(日)

先日23日(木)から2匹の新U.B実装。中でも西半球ズガドーンが人気。現時点、日本などの東半球実装ツンデツンデは図鑑埋めが出来れば充分と思うステータスであまり人気無し。一方、ズガドーンはレイド招待も数千人待ちとなるほどの大人気。もう少し新実装ポケモンのバランスを考えて頂きたい。

5月25日(土)

明日、悲願の初制覇ACL第2戦で敵地に乗り込む横浜F・マリノス。何故?DAZONのみ独占放送。頑張れ、テレビ神奈川!サプライズで中継放送を期待・・・、ソレハナイ!Σ( ̄∀ ̄:

5月24日(金)

昨年J2優勝J1昇格|町田旋風がJ1上位ランクの常連チームを掻き回す。また、十数年ぶりJ1復帰した東京Vが中位ランクを掻き回すなど昇格2チームの勢いが止まらない。カップ戦でも善戦している町田は初J1で優勝するのか期待大。チーム指揮官でグッズ販売となる恐るべし黒田監督‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥ すんごっ!

5月23日(木)

いきなりの夏日の影響で体がついていかない。明日さらに真夏日の予報、エアコン稼働開始かな?そういや、間もなく電気代が馬鹿高くなるみたい。節電出来ないっしょ( ; ꒪⌓꒪)

5月22日(水)

訃報|中尾彬(享年81歳)死去。ワクワク打ち過ぎたね、あまりにも早すぎるし(*꒪꒫꒪)チーン

5月21日(火)

NASA主導の月開発計画『アルテミス』。日本人初となる月面到着も2026年へと延期された。日本人のこの計画でも目的は何だろうか?いずれ火星移住も視野に入れて動き始めているはず(。・・。) ん?

5月20日(月)

ヤバイっしょ!イ〇ン首相がヘリで不時着にし〇亡!あり得ん、何故?ヘリ移動なのかが不思議でしょ。コナアラソイ中だし、コレって、何か裏で渦巻いているよね(ㆆ ㆆ ).。oஇ

5月19日(日)

このまま梅雨入りすんじゃないのか?台風1号の発生も未だにないのが心配。気象庁から今年も長雨で土砂災害が発生する予報が報告された。さらに酷暑にも注意( •̀ὢ•́ ; ) グヌヌ ・・・

5月18日(土)

夏日更新。玄関前の植木|紅葉とシマトネリコも刈上げお披露目完了♪⌒ヽ(*゚ω゚)ノ 

5月17日(金)

翌月の政府から臨時給付金は我が社では『定額減税』と云う形で採用されることになった。減税よりも手元に届く〇金が実感出来る。そう云えば、マイナ保〇証があまり根付いてないみたい。支持率低迷してるし、納得いく具体(例)案が必要じゃないの?これじゃぁ、ワカリマセン (゚Д゚;∂ポリポリ。

5月16日(木)

春ドラマも中盤に差し掛かり、大どんでん返しが目白押し。σ(´ x `;*)ンート・・・何故、マジか?

5月15日(水)

日本などの各地で低緯度オーロラ。5月8日~11日にかけて大規模な太陽フレアが連続発生したため、猛烈な磁気嵐が影響。paypayで決算障害発生。ま∪゛(´=Д=`;A) ??164年ぶりにハワイでオーロラが発生。でもこんなに見えていいのか?全国的に雨や曇りというあいにくの天気なので今晩は見えず。

5月14日(火)

晴れて高温だったり、雨降って低温になったりと今年の五月は忙しい天気。コレも太陽フレアが影響しているのだろうか?週末土日は真夏日がやって来るΣ(;´□`)ノォィォィ

5月13日(月)

警戒中の大雨警報は影響は出ず。きっと、気〇庁は〇〇何だろうねЩ(・`ω´・Щ)カカッテコイ!

5月12日(日)

‧˚₊*̥(∗*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥オォ~このブログからの収益が”チャ、リ~ン!”と発生している!まさに継続は力なり。猫記事も良いが野菜の記事も執筆するかねぇ。マジかよぉ、明日は警報級の大雨が発令された!

5月11日(土)

朝から気温が上がり日中は夏日となった。昨日からの太陽フレア極大期の影響で、普段は日本で見れないオーロラが北海道で淡い紫色でお目見え。俗に言う『低緯度オーロラ』。じのしのんが発生懸念、磁気嵐による障害も発生。( ▔•з•▔ )ナンヤテ!明日から月曜日にかけて警報級の大雨と予報!

5月10日(金)

本日は何記念日?5.10は木綿(コットン)の日と云う語呂合わせ。夏物素材でこの時期に販売最盛期になるみたいですよ。為になりそうでならないこんな雑学も・・・(๑•ㅂ•)و グッ!明日は、5.11。

5月9日(木)

昨日より更に気温が低下。コラ-!(o#`・з・)o〃こんなの5月じゃない、帰宅後の夜、フリースを着込んでしまた。でも明日から来週に半ばにかけて高温警報が発令。そうさぁ、操作してるさぁ!

5月8日(水)

気温低めも一日。私生活も邪魔されている感じ、何か操作してる(ノシ ゚Д゚)ノシ★バンバン!!

5月7日(火)

休み明け初日は眠い。体が休みモードになってるので暫くアイドリング可٩(๑´0`๑)۶…zzz

5月6日(月)

G.W最終日|少し寒い日
プロボクシング4団体統一世界スーパーバンタム級タイトルマッチ。王者|井上モンスター尚弥は強すぎた。1ラウンドのサプライズダウンも流石エンターテイナー。終始、チャレンジャー|ルイス・ネリを余裕で圧倒。3度目のダウンで6回TKO勝ち。あぁん(ꐦ°᷄д°᷅)、次戦9月頃にWBO&IBFスーパーバンタム級1位のサム・グッドマンを迎え撃つのかなぁ?そう言えば、お笑いトリオのロバート山本が日本ボクシングコミッション(JBC)役員として何度も試合進行で映ってた。なんだか馴染んでいた∠( °ω°)/。ぁあ~明日から仕事始まるんですけど。

5月5日(日)

G.W9日目|こどもの日
『インパネ』ってご存じ?(灬ºωº灬)♡ウフフ、車の内装ではありませんよ。少し前から気になっていたインド・ネパール料理。カレーが食べたくて開成町『プラシッダ』で家族ディナーを過ごす。18:30で予約したが混雑していない。スタッフは厨房含め3~4人。ネイティブなそれらしき会話をしていたが日本語も堪能。店内は仕切りが高めなボックス席なので落ち着ける。セットのチーズナンがオススメ。一人では満腹で胃の内側にチーズがこびり付く感じ。カレーも種類豊富で選べないのでオーソドックなマトンとチーズカレー、ほうれん草、シーフードを家族で注文。中辛はそんなに刺激なし。次回は辛口でリベンジしたい。

5月4日(土)

G.W8日目みどりの日
ココ神奈川県盆地では真夏日に届くほど最高気温28℃。気を付けよう!明日も過去前例が少ない暑い子供の日になるみたいなので屋内でもコマメな水分補給が必須。因みにコレ知ってますか?物価高騰しているので新たな経済に向けた給付金と題し、令和6年から政府が行う給付金『物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金』。今年9月に選挙始まるし、今のうちに国民の内閣支持低迷の回復を見込んでいるとの巷の噂?今回は全世帯対象(但し、残念ながら所得金額20M¥以上の世帯は含まない)で、我々みたいな一般的なリーマン家庭は家族人員に対する所得税30k¥/人と住民税10k¥/人がそれぞれ減税されるみたい。貰えるのは有難い( ✧д✧)キラーン

5月3日(金)

G.W7日目|憲法記念日
少し食べ過ぎて消費カローが少ないので22時頃から1時間半の一人夜散歩。下位脱出を狙うサガン鳥栖が東京Vをホームに迎え撃つ。序盤からプレスして決定機を作り出すも隙をつかれ気付けば2失点終了。攻守バランスの連携がうまくいかん。次はベルマーレ戦、頼む(´^`).。oஇ

5月2日(木)

G.W6日目|天気回復?!
晴れて天気回復するも依然としてヒンヤリと寒い。明日からの連休の影響だろうか、何となくR246も車の交通量が増えてきた。スタッドレスタイヤの保管場所DIY急ごう、それなッッ!!(σ゚∀゚)σ

5月1日(水)

G.W5日目|さらに気温低下!
昨日からの雨で日中は半袖ではヒンヤリと寒い。キタ━٩(。•ω•。)و━!!今話題の築地市場の再開発計画が気になる。マルチスタジアムや空飛ぶクルマの発着場を整備?2032年まで遠いねぇ。

[2024年5月]

4月30日(火)

G.W4日目|気温急降下!
このくらいの過ごしやすい気温が体にも丁度良い。春が無い。寒い。梅雨まっしぐらウー(´-ω-`)ーン

4月29日(月)

G.W3日目|昭和の日は気温和らぐも体感温度は日!
昨日綺麗になったてんちゃん、ご機嫌斜め継続中。ショボーン…_φ(・ω・` )それとも暑いからバテた?

4月28日(日)

G.W2日目|気温25℃夏日!
本日は気合入れて、我が家の3ニャンズをシャンプー。2年以上はブランク有り。みんな怖がって終始鳴き散らす。洗い立ての良い香りがする自分の体臭が気に入らないみたいなてんちゃんはご機嫌斜め。挙句の果て、キッチンエリアにある大きめの蓋付きゴミ箱の上に乗り込み就寝中。慣れないシャンプーと体臭に疲れたみたい。チビニャンズは何事も無かったように自分の体をスリスリと擦り付けながら夜ご飯を要求。暑かったので丁度良いタイミングだったね。(๑ت๑)ノ”お疲れ様でした♪

4月27日(土)

祝🌸G.W開始じゃ 才×〒”┝_〆(´∀`●)!
・・・、昨日の続きを朝一処理でスッキリさせよう。”東〇ガス”に対しては、電話呼び出し保留から15分間連続待機でオペレーターに繋がった。この会社のマニュアルなんだろうなぁ。俺の粘り勝ちで解約完了させるが未払いがあるらしい。何にもできねぇアイツらに、勿論、同居していたんだから請求するからよぉ!

4月26日(金)

明日からの10連休GWに先駆けて午後から半年取得。アヤツらの引っ越し残務処理で解約電話掛けまくり。本人じゃないので難航中。特に”東〇ガス”は2時間電話繋がらない、ちゃんと仕事しろ!我が家の3匹のニャンズ達も最近の気温に対応して体温調整中。冬毛も多めに舞い始めたのでシャンプーしてあげよう!チビ2ニャンズは良しなんだが、問題児の暴れん坊将軍てんちゃんに気を付けろ٩(。•̀ω•́。)وエイエイオー!

4月25日(木)

GW中の週間天気予報が変更している。予定イベントも変更し、有効活用できそうだ。気温が25℃以上となりそうだ。先ずは夏タイヤに履き替える。明日にでもディーラーにお願いしよう。そう云えば、取り外した4本スタッドレスタイヤの置き場がない。ちょっとDIYするかな。。。o(゚^ ゚)ウーン

4月24日(水)

ホントに春?来週のG.W期間中はズッ~と雨模様。ガ~( ꒪⌓꒪)~ン・・・このまま梅雨入っちゃう。

4月23日(火)

我が家の兄妹はウマシカ多いぃ( ๑꒪⌓꒪๑)ポカン。もう好きにしてくれ!但し、人様に迷惑掛けるな。

4月22日(月)

車のタイヤ交換のタイミング逃している。未だにスタッドレスタイヤ履いている。流石に、ガソリン消耗も激しくてここ数ヶ月間は燃費も低下が目立つ。交換急務のため楽天でホイール付きで即購入。今週何処かで履き替えよう。まだコロ〇ッチョ発生?暑いので脱マ〇ク者も目立つ、気付け( ง’ω’)ڡ≡シュッシュ

4月21日(日)

服装選びに悩む。日中の屋外ではTシャツでも過ごせる気温。G.Wは高温注意報が発令されているらしく、このまま夏になるのではないだろうか(σ・∀・)σ それな!!

4月20日(土)

荷物選別のために契約していた〇貴宅へ。往路、反対車線は東名下り横浜町田から海老名まで断続的な渋滞。帰りはR246選択が無難濃厚。不動産の方からのお願い有り。引っ越ししたものの基本的な生活環境設備の契約解除出来てない。光熱費の解約は本人じゃないと出来ない?さんざん同居してた分際で、自分ら引っ越ししたらお終い。同居人でも事情説明すれば、解約は出来るはずだろよぉ。早急にする解約手続きする羽目に。4.5畳の洋間は入口扉が半分までしか開かないほどに荷物で溢れてた。少しならお持ち帰りを検討したが絶句。電化製品・洋服や書類など俺にはゴミにしか見えないのでそのまま廃棄として合意。帰りは12時前だったが渋滞解消無しのためR246、海老名から新東名でGO!3時間かよぉฅ(º ロ º ฅ)オォッ!!

4月19日(金)

川崎の不動産へ折り返し電話。契約者本人の荷物はそのまま残して引っ越し。アイツら卑怯者。残渣廃棄としての処理対応が急務らしいので明日出向く。面倒くせぇ、何やんってんだアイツ( ಠωಠ)ヤッテラレンワ…

4月18日(木)

( ̄へ ̄|||) ホントに春なの?夜に気温がグッと冷え込み、冷たい風が吹き込み雷雨が発生。

4月17日(水)

(;-ω-)ウーン 23時過ぎ、愛媛・高知で震度6弱発生。南海トラフ地震との関連性はないのか?今朝、インドネシアでは火山が巨大噴火した。関東地方は大丈夫だろうか?防災用品をチェックしろ!

4月16日(火)

祝🌸大型アップデート到来 才×〒”┝_〆(´∀`●)!
アップデートは大いに期待するがバグは要らない!Ő×Őˋ)ฅん?カントー再発見?タイムリープ?

4月15日(月)

つぶあんと日帰り温泉。厚木の改装したての『七沢荘』営業開始9:00を狙ってGO!殆ど貸し切り1時間弱の温泉タイム。露天風呂の水面には桜の花びら。風情宜し(๑˃ᴗ˂)ﻭ ʸᵉᵃʰᵎᵎリピート確定!

4月14日(日)

(; ・`д・´)あちぃ~、沖縄県30℃越えそう!毎年、春短いし秋も短い。今年も酷暑???

4月13日(土)

海老名ビナウォーク散策。メンズ系は品数少ないが、どうしてもアジアン雑貨や古着屋に惹かれる。遅い夕方に到着したことと本来の目的が違うのあまり余暇無し。夏到来に向けて一着購入ε-(´∀`*)ホッ

4月12日(金)

ここ数年にはない三寒四温?雨天と低温の日々が目立つ。明日から三連休始まり( º﹃º` ) ハラ ヘッタ

4月11日(木)

『マコモ(真菰)』ってご存じだろうか?自然性植物質。沼や川など水辺に群生する稲科の大型多年草らしい。粉末状でお茶、コーヒーに入れたり、ストーレートでも飲める。少しだけ(。-`ω-) .。oO泥水の風味?

4月10日(水)

毎晩毎晩、とある動きを観察している。目元にクマが目立つ寝不足続く٩(๑´0`๑)۶…zzz

4月9日(火)

今年は季節が狂ってる。大雨のためびしょ濡れで通勤。気温は比較的低く桜満開待ち(/-ω-)/オワタ

4月8日(月)

クレカ詐欺が急増している。正規メールを装い、怪しい特定URLサイトへ誘い込む。チョット気が緩むと間違えてしまう。騙される人が多いのだろう、メール受信は明らかに増えたಠωಠ)ヤッテラレンワ…

4月7日(日)

祝🌸桜8分咲き 才×〒”┝_〆(´∀`●)!秦野カルチャーパークと水無川河川敷は花見観光客やコスプレ撮影満員などで満員御礼、川沿い道路は上下ともに渋滞で混雑していた。出店が並んでなく残念でした。

4月6日(土)

祝🌸TL50到達 才×〒”┝_〆(´∀`●)!
8年目、色々と呪縛解放!。Ő×Őˋ)ฅん?やる気スイッチは何処?今日は陰キャでロフト籠る。

4月5日(金)

4月?寒い。雨降らずも曇り低温。さらにアジアン外国人が増加中。会社の休憩室で聞いたことない外国語が聞こえる。関さん気になるね(ㆆ ㆆ ).。oஇ

4月4日(木)

我が社にドッとアジアン外国人が就職している。先週と比較してもさらに増員。EMS系企業の特有人事環境とはこの様な配色が普通みたいだ。社員は減りつつ、派遣やパート、シニア社員で構成される感じ。向こう2年は定年者も目立つは明白なのにホントこのままやっていけんのかい。(;゚ω゚)ェ……………….不安だぁ

4月3日(水)

台湾M7地震発生。何かと問題視され話題が絶えない国。明らかにおかしな部分もある、引いて見ろ!そういや、アイツはあの日以来から連絡も遣さないなぁ、大丈夫ですか?

4月2日(火)

春の暖かさを通り越し、日々汗だくで暑い気温。でも、また明日から向こう一週間はグズついた天候で雨足も強まる。気温も下がるので桜は咲くタイミングを逃す。満開はいつ来るのだよぉ…(๑ ́꒪ꈊ꒪)

4月1日(月)

2024年度幕開け。我が社に社員2名が入社?Σ ゚ロ゚≡(   ノ)ノ エェェ!?マジっすか、何故?

[2024年4月]

3月31日(日)

祝🌸夏到来 才×〒”┝_〆(´∀`●)!夏日27℃。桜咲かずに暑さ悶絶。

3月30日(土)

静岡県”なすび総本店”に36cm海老フライへGO!8時-10時で”三保の松原”&”御穂神社”を散策済ませて、昼食で現着するも予約なしでは入店出来ないらしく断念。”勝富”の海老フライを堪能、悪くない旨い。まだ桜は咲かない。でも本日は夏日25℃、初夏の陽気。体がついていかないよぉ。桜の開花は早まるか?

3月29日(金)

祝🌸MY HAPPY BITHDAY 才×〒”┝_〆(´∀`●)!
本日は29日、肉の日なので”こてっちゃん”と肉シュウマイ&イチゴショートケーキで晩餐。誕生日プレゼントは形に残るもの!何にしよう?DIYツールかランニングツールで迷う。

3月28日(木)

今、風雨が大嵐だ。特に風が強い!明日は黄砂も飛来するみたい。昨日のナイトランでだいぶ代謝が激しい。日中は朝から汗ドバドバ流れ出す。脚は想像以上にしんどくない(๑•̀ω•́)و゙✧

3月27日(水)

ナイトラン開始。慣らしの10kmランで足が上がらん。太ももパンパン、股関節も上手く機能せず。お尻、ふくらはぎや足首がカチコチに癒着している。股関節は重要だな(ง¯̆ ᵌ ¯̆)งᶠⁱᴳʰᵀᵎᵎ

3月26日(火)

そろそろリハビリも終了。動かないので消費カロリーも低下、私生活でも筋力も低下してる事は明白。東京マラソン2025に向けて今週から15kmナイトラン開始するよぉ↑アゲ٩(*ФдФ*)وアゲ↑

3月25日(月)

月曜から土砂降り雨の影響で、通勤時間帯でズボン濡れる。明日は雪予報です!降りません!

3月24日(日)

今週は3月最終週。4月近いが桜咲かず。水無川沿い1.1kmソメイヨシノの夜桜ライトアップもまだまだ出番なし。昨日、今日のさくら祭りも雨天で賑わい無し。今週末咲くか?(((〃ÒωÓ))。◦ºソワソワ

3月23日(土)

祝🌸自治会総会。2期4年の役員も今年度で終了。特に何にもしてないが役付きは精神的に疲れる。もう暫くは拒むつもり。もう少し、年配の方で役員構成をお願いしたい。総会終了後の帰宅19時頃、気温の著しい変化で渋沢駅周辺は濃い霧が立ち込めていた(; ̄^ ̄)ん~、摩天楼!

3月22日(金)

良し、何とか今月には出て行くみたいだ。ちゃんと掃除も宜しく( ´-ω-` )ヤレヤレ

3月21日(木)

朝9時頃、茨城で震度5弱の地震。神奈川県西部は震度3でもグラっと来た。最近多いので地震対策と防災グッズの買い揃えを急ごう。タイムリミットまであと1年かぁ、不安Σ(;´□`)ノォィォィ

3月20日(水)

特別出勤日。予報では明日は雪?大雪警報?いや、もうだまされんヽ(♯`Д´)ノコリャーッ

3月19日(火)

一切連絡も寄こさないアイツ、何考えているんだぁ。先ずは、居なくなったんだから彼を探せ!自分達だけ幸せになるつもり?もっと家族で会話しろぉβακαУαЯο…_〆(゚▽゚*)

3月18日(月)

今週金曜日から『秦野桜まつり2024』が開催。会場では市内飲食店の出店が並ぶ予定。4/9(火)までは水無川沿いで夜桜ライトアップも。でも・・・、ハックション!!( ゚∀゚)、;’.・。

3月17日(日)

時間は過ぎる、考えている暇はない!出て行くしかない!倉庫化したその賃貸料数万円は勿体ない!

3月16日(土)

明日からの3連休は、5月並みの暖かい日差しが降り注ぐみたいで容赦なく花粉が蔓延するぞぉ。鼻水が出ない鼻炎は少しずつ頭痛化していく。鼻ツンツン、いやぁそれは無理だぁ(;´゚Д゚)ゞ困ッタナ…

3月15日(金)

バチェラー。限定品は入手困難ほど欲しくなる。”かりゆし”今週キラ交換するよ♪o(・д・´*)9

3月14日(木)

昭和の頑固者に育てられると、そうなることは目に見るより明らかだ。無理だよ、きっと今の世代の子供達とは感じ方や価値観も違うから。パワハラには限度はない、やっちゃダメだヤレ ◝(๑⁰᷄д⁰᷅๑)◜ ヤレ

3月13日(水)

コレからの投資!やっぱ考えちゃうね、先が見えているし。手っ取り早く入手する方法が無いのだろうか?折角の貯蓄が飛んでいく。防災関連グッズも徐々に揃えて行かなくちゃ(´・ω・`)

3月12日(火)

さて、どうするかね。纏まった金額を入れると思うツボにハマってしまうのか?少し様子見る、ホントに今月で出て行くかも分からんし。仕事している場合じゃないぞぉ(lll⁰́◽︎⁰̀)

3月11日(月)

暑かったり寒くなったりと身体が対応できないね。花粉症で鼻の奥が痒い(๑º ロ º๑)〣

3月10日(日)

我々迄も崩壊するぞ!生ぬるいな!ε=ε=ε=(((怒゚Д゚)ノノ ゴルアァアァアァ!!! やっぱ3月中にで出ろ!

3月9日(土)

週末になるとロフトに籠りそのまま朝を迎える。ソファーで寝ているため起床時は腰が痛む、分かっちゃいるがテレビ視聴中に寝落ち。布団を持ち込むか?いやいや、ちゃんと寝室へ戻れli (OдO`) il

3月8日(金)

深夜帯はみぞれ混りの雨だったけど、ココは積雪無し。夕方は大気が不安定で夕立ち雷雨が発生していた。3月にしては気温低い。”鳥山明”氏の訃報がお昼休みに。残念、とても悲しい∑(O_O;)ショック!!

3月7日(木)

すんげぇ寒い!明日雪?絶対降らん、降らん。ぷぅ(ノシ`・ω・)ノシ バンバン

3月6日(水)

夜中になると天ちゃんとチビニャンズが3Fロフトに大集合!昨日から気温が低下しているせいだろうか?週末は東京でも積雪するらしい。ココは神奈川西の外れ、丹沢山沿いなので降ってもおかしくないが昨年の大雪警報からずっと肩透かし。準備万全で・・・・望まない、望まない!Σ(・∀・)bナィww

3月5日(火)

∑(ºロºlll)コレなに?会社朝礼前のラジオ体操で腰がパキーンと張った感じ。チョットヤバいのか、椅子の立ち座りもビクついてた一日。今日はしっかりベッドで寝れば少しは楽になるだろうか?

3月4日(月)

祝🌸長距離運転ありがとう!
車の運転レベルも上出来の娘。箱根湯本まで夫婦を運んで、日帰り温泉ツアー決行。狭い道も少々は難ありでしたが、ハラハラドキドキの往路。みっちり一時間も温泉満喫の時間でした。帰りはR255沿い小田原上大井の『丼万次郎』でランチ、高級でしたが”大海老天丼”完食。楽しい時間ありがとう(○´ω`ノオツ

3月3日(日)

アイツ等、何考えてるか分からん。1つの家族じゃないのか?もう贅沢な環境は諦めたほうが良い。生活環境に似合った処でどうぞお過ごし下さいませ。この騒動の一連の処理が終えたら、俺はもう絶縁するよ。何のコミュニケーションも取れない、負の財産を託す兄妹や親族は要らない(๑ー̀дー́)ウゼー

3月2日(土)

地震が頻発しているんで神棚の転倒防止策を講じた。雁字搦めにしている訳ではありませんので・・・。

3月1日(金)

月初め朝から天気悪い。先日からネット回線のアクセスが調子遅く、接続時クルクル固まってレス悪いのは地震が頻発しているから?何だか大地震の前兆だと騒ぎ始めた(〃´・д・)φ…..ヮヵラ冫

[2024年3月]

2月29日(木)

怪しい電話番号の着歴あり。東京方面、家族を装う詐欺関連か?出ないでない。。。o(゚^ ゚)ウーン

2月28日(水)

2月が終わる。花粉症ピーク前なのに鼻ムズムズ。暖冬だから桜開花早まる(。・_・?)ハテ?

2月27日(火)

どうも、昨日から考えちゃう、天文学は正確らしい(・・*)。。oO(想像中)

2月26日(月)

1.4KMはデカすぎる。お偉いさんは何故隠すんだろうかぁ。さて、どうする?何が必要だ。その日はアッという間に訪れるはず、まだ先の話だが時間はない。揃えないといけないものは少しずつ抑えていこう。一時的では済まないと思う。キャンパーにでもヒヤリングしてみるよ!今日からこんな書き込みが目立つが仕方ないね。みんな自覚し始めたらいいのに(⊙ө⊙)???

2月25日(日)

グローバルイベント最終日は、終始、雨天でも朝から歩きまくり。しかし、さすがに2日連チャン20kmウォークは身体に厳しい。寒くて背中一面カチコチ状態。不完全燃焼も夏フェス大いに期待⁽⁽ (ง⊙∇⊙)ว ₎₎

2月24日(土)

天候は冬晴れ。気温低めで少し風有りで寒い。今年最初のグローバルイベント初日も老若男女で秦カルは大勢のユーザーで賑わうも色違いの湧きはかなり渋め。明日は雨天確定なので今日でセミコンプで終わりたかった。25km歩くが出ないものは出ない。明日に持ち越しするがサプライズは有るだろうか(꒪ꇴ꒪ ; )?

2月23日(金)

特別出勤は朝から冷たい雨。予報では雪・・・降らん。日曜日も雪・・・降らんなぁ(*˘^˘*).。oஇ

2月22日(木)

男子世界卓球、ストレート負け。高校生とは思えない最強16歳、期待絶頂(*,,ÒㅅÓ,,)キリッ

2月21日(水)

この体の脱力感、相当疲れが溜まっていたみたいだ。今日は早く寝る・・・午前様 (ㆆᴥㆆ )

2月20日(火)

昨日とは対照的な天候となり、日中は夏日に近い23℃まで上昇。3月とは思えない気温となった群馬県は夏日25℃以上だったみたい。大事な締めイベントだと云うのに発汗が顕著な私は汗だく。朝からバタバタと内容変更されつつも無事にジュバク解放!よぉぉっぉ~~しッ、活動開始じゃぁ↑アゲ٩(ФдФ)وアゲ↑

2月19日(月)

月曜日から雨降り、憂鬱な一週間の始まり。今週末まで雨雲が広がり全く晴れ間は無い予報。2/23(金)は雪らしいが積雪は見込めないのでタイヤ検証はお預け。明日よ、はよぉ終われ(੭ु´・Д・`)੭ु⁾⁾バンバン

2月18日(日)

洗濯機の水漏れが発生している。原因が掴めないが排水時に排水ホース周辺から滴っているみたいだ。週末もう一度見てみよう!ホースの交換要?色々と確認が必要みたいだ(;-ω-)ウーン

2月17日(土)

卒業🌸名水湧く湧く農園|感謝です!ありがとう!
今年度最終作業のため農園へ。4年間で農作業の事、色々な野菜や作付け方法、会員の方々、取巻く方々の出会いの一つ一つが思い出。勿論、主催者の農園の皆さんには感謝です。(๑ت๑)ノ”お疲れ様でした♪有難うございました。少しずつ自分たちで農作業を楽しもうと思います。何のためのブログ?忘れずに更新しないと!

2月16日(金)

Rakutenモバイル。宇宙から日本全エリア化?宇宙から日本のスマホへダイレクト通信?ちゃんと電波届くんかいって疑問視。26年目途、やはり遠いԅ(¯﹃¯ԅ)

2月15日(木)

原材料、資材、エネルギー価格の高騰、いや今一番影響しているのは為替相場の変動だろう。給料安くて物価は高い。コチラにもキックバック、キックバック(๑‾᷆д‾᷇๑)✧ 

2月14日(水)

琵琶湖の水位が戻らない?!エッ? (;゜⊿゜)ノ マジ?コレって大地震の前兆と言えるだろうか?

2月13日(火)

もう春?『10年に一度の〇〇』はもう聞き飽きた。日も延びてるし日中の気温も高め。桜の開花も早まるだろうね。あまり出番が無かったがもうダウンは不要。衣替えは早すぎるかぁ(σº∀º)σ

2月12日(月)

楽天大丈夫?第4のキャリアと位置付けされつつもプラチナバンドは大手3キャリアの1/6(3MHz)の周波帯域割り当て。これではデータ大容量を送れるどころか、どう捉えても回線速度は遅いのは明らかだ。噂では負債のヤバイとされているし、何処のかの傘下グループとして生き残るしかないんじゃないの。KDDIの時価総額・・・、ココに〇収されるのが妥当では৲( °৺° )৴

2月11日(日)

どうやら始まっているようだ!あの裏では・・・。

2月10日(土)

3連休初日、ポカポカDIY日和。色んなアイデアが湧くので少しずつ書き留めておこう。連休最終日は関東でも雪が舞う予報?まぁ、舞うくらいが妥当な予報かもね。降らん、降らんナィ(・д・ = ・д・)ナィ

2月9日(金)

旧正月前日となる今日は大晦日?明日から大型連休となるお隣りさん、乱入、混入当たり前。ドサクサに紛れてなんだが変なこと起こさない様に、明日から数十億人の大移動始まるヾ(*゚Д゚*)ノ゙

2月8日(木)

今日一、面白情報ゲット。みんなの意見が合致している、NOMI会で社〇に弱音吐いたら当たり前のアドバイス下る。そのくらいは自覚がないのがアタオカ、もっと年上は敬え(σ ―ω―)σそれな

2月7日(水)

言わずもそのメールは立派なハラスメント。分かってない本人、空気読め((´∀`*))うざっ

2月6日(火)

老眼、ドライアイ。酷使した目の回復も少し検討すべき。メンソール入りの刺激的な目薬や防腐剤添加の目薬も長期間使用すると目の栄養としては逆効果だからは買い方には気を付けよう✧(*,,ÒㅅÓ,,)✧

2月5日(月)

朝から大雪警報発令。12時頃、このままだと十数cm積もる降り方が14時は止む。東名高速が午後から通行止めなので、R246は渋滞で車は動かないみたいとの17時頃の情報。家まで徒歩5分、でも会社からの強制帰宅。大袈裟だよ、今回ももう雪は降らんよ。怖いのは明朝、ヤレ ◝(๑⁰᷄д⁰᷅๑)◜ ヤレ

2月4日(日)

朝から雨。憂鬱ならぬように自宅でキャットタワーDIY再開。午後19時までにキャットホイールを備付完了。寸足らずな処もあったが結果オーライ。もう少し見映えよくしていこう(;´∀`)‐3 ホッ

2月3日(土)

節目にキャットタワーのDIY開始。WOODショックも落ち着いたかな?なんとなく手ごろな価格で購入できる。大雪情報発令、月曜午後から大雪からの積雪?マジか、裏切られるのか?(((〃ÒωÓ))。◦ºソワソワ

2月2日(金)

本気で取り組む!すぐやろう!デジタルアート管理のブロックチェーンを再勉強(๑‾᷆д‾᷇๑)キリッ✧

2月1日(木)

趣味も仕事や物事についても有識者との絡みが効率がとても良い。フムフムお疲れさま_φ(・ω・*)

[2024年2月]

1月31日(水)

〣( ºΔº )〣ガーン、残念ながらアマゾンアソシエイト審査前クリア出来ず。記事増筆するもインプレッション不足なので2回目も駄目。厳しいのか?いやぁ、単なる役立たずなんあだろうな!次回に持ち越し。

1月30日(火)

暖冬の関東。下曽我の梅林では梅が開花。(´ε`;)ウーン…このままの気温で暖かい春を迎えていく?

1月29日(月)

ONEフライ級キックボクシング王座戦|武尊vs王者スーパーレック・キアモトーに5ランド戦判定負け。3ラウンド目の強烈なボディーラッシュで畳みかけていれば絶対に勝てた試合。しかし、長いリーチのジャブが邪魔、それ以上に王者の蹴りが強すぎた!もっと強くなれるᶠⁱᴳʰᵀᵎᵎ(*˙˘˙*)و⚑⁎∗

1月28日(日)

今年度で自治会役員を退任する旨を会長へ回答。こう云うのは辞めるタイミングが中々見つからなくズルズルと継続更新され気味。役付けは現役リーマンだけあって、何となく落ち着かいないので少し距離を置きたい。現役ではないシニアの方々中心がもっと頑張ってくれ!当分ヤルつもりはもないので拒否していく(・ω・)

1月27日(土)

キャットタワー改造検討中。夕方、CAINZで材料調達してDIY開始୧( ˃◡˂ )୨ゕ”Խばʒ~♡

1月26日(金)

仕事ないのも、有り過ぎるのもね。丁度な物量が気持ちも楽だよ╮(︶﹏︶”)╭ヤレヤレ…

1月25日(木)

(; ̄Д ̄)なんじゃと?東北地方は今期最強寒波が到来。その影響で関東でも朝の最低気温がマイナス2℃。寒い地域から比べると騒ぐレベルじゃないんだろうね。週末にかけてさらに気温低下とのコト。

1月24日(水)

朝の出勤時には”熊のジョン”らしき大きい雲の塊が東の方角に浮かんでいた。朝から見る事のないランクなので近々何処かが揺れるのかもね。ナンダッテー!=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)

1月23日(火)

祝🌸ボクシング|天心おめでとう!
3回終了後に相手が棄権申出。WBA&WBO世界バンタム級14位の世界ランカー相手に3回TKO?!ぇえw、戦意喪失!天心は、東洋太平洋&日本スーパーバンタム級7位だよね。しかし、強いな(*,,ÒㅅÓ,,)وグッ!

1月22日(月)

本日年休。つぶあんの送迎で午前中に眼科へ、(*ᴗˬᴗ)⁾⁾アリガト。先週発症した左目の白目部分の出血と、人間ドックで指摘された”(右眼)網膜変性”の精密検査を実施したが問題なし。だが、左眼上側の視野がやや狭くなているらしいが、日常生活レベルでは影響無し、自覚も無し。視力検査では両裸眼1.0。両眼ともやや”乱視”が入っているとの事。半年後(7.20.土)に経過観察で再診予約済み。十数年前にも(右眼)瞳孔開いて検査した時の残影も確認したが残存するものの大きな変化は無かった。前回当時は夏日の午前中だった記憶があり、受診後は屋外がとても眩しくて帰り道は苦労した。本日の天候は曇り空だったが、やはり眩しくてサングラスを掛けて対応した。11時頃、市役所へ”マイナンバーカード”の授受に出向く。ハガキへの暗証番号は事前記載はいらなかった。別途、別紙とPC登録が必要だった。あとは、健康保険証の紐付けが各自にてスマホのアプリを使用して登録する行う。授受の所要時間は市役所到着から30分程度で簡単に完了した。今年中に(紙の)保険証は廃止なので忘れずに٩( ‘ω’ )و

1月21日(日)

ブログ記事更新。猫関連の新規記事作成中。明日の眼科受診のために早めに就寝する(。・ө・。)ゞ

1月20日(土)

本日の車検は問題なく無事に終了。天気は雪予報から雨予報に変化し一日中降り止まぬ。猫のおもちゃはダイソーのものでDIY出来る、簡単簡単( ,,ÒωÓ,, )ドヤッ!

1月19日(金)

昨日から左目の白目部分に局部的な出血(赤く滲む)が見られた。調べたら特に致命的ではないみたく、自然と完治するらしい。だが、人間ドック結果でも左目に異常があると診断されてる。2日目も改善しないので近々眼科に行ってみるよ!ただの加齢ですねd( ー`дー´)キリッ✧

1月18日(木)

先月受けた人間ドックの結果通知来た。やはり薬飲まんとコレステロールは安定しない?胆石症だから胆のうを切除したら改善するのではないのだろうか?(・x・ ) 。oO取る?

1月17日(水)

✧φ(ロ-ロ๑)フムフム…アイツら活発に動き始めているね。

1月16日(火)

(; ̄^ ̄)ん~猫の能力ってご存じ?うちの子は引き戸は簡単に開けね。爪でカリカリ、隙間が出来たらスルスルっと手を突っ込み開けちゃう。開けれることを記憶するみたいだから賢い。脱走対策は入念に!

1月15日(月)

Σ(OωO )ビクッ!? うっそ、若者の認知度にショック!『告る(こくる)』って死語?いやいや、今でもレンジで温めは『チンする』、愚痴る事を『愚痴る』、休憩するとか『お茶する』って言うやん。

1月14日(日)

昨年から治療している奥歯。複数本の歯を失うと選択肢も限られてくる、高価なインプラントも検討しようかな?噛み合わせ出来ない歯は伸び放題(*꒪꒫꒪)

1月13日(土)

朝から窓フィルム貼り入念チェック。複層ガラス窓専用マジックミラーフィルム(外貼り)を13時着工~サンドブラスト目隠しシート(内貼り)18時完工。午後からの雪予報当たり、寒っ( •́ω•̀ )ガクブル

1月12日(金)

アッという間に花金。コレからどうなる、全てそこから生まれてくる。守れ(๑‾᷆д‾᷇๑)キリッ✧

1月11日(木)

1月突入後、グングン気温低下中。震災地区と信越地方の明後日は警報級の大雪発令(。-`ω-)ンー。

1月10日(水)

昇龍エネルギーを取り込むため全開放。リビング掃き出し窓DIY(。-`ω-) .。oO(考え中

1月9日(火)

今年は年始早々に人災や訃報、またはスキャンダルらしき?色々な出来事が起っている。今月中は七曜陵逼期間なので陰陽対象となる星回りを注視すべく行動を( ㆆ-ㆆ)و✧

1月8日(月)

出勤時間帯は寒い。会社到着後は気にならん。むしろ暑い、南関東は暑い。(,,•﹏•,,)揺れる?

1月7日(日)

オワタヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ オワタ。とうとう年末年始休暇11連休が終了。明日から年明け初出勤、朝から恒例の社長年頭挨拶あり。昨年末から騒いでいるダ〇ハ〇の業務停止の影響は我が社にもシワ寄せが来るんだろうか?

1月6日(土)

┣¨キ(*゚д゚*)┣¨キ。数か月前に車の普通免許を取得した娘の運転で10KM先にある病院へGoです。運転判断は少し遅い部分もあるが運転技術は良い。ただ、他人の運転に同乗で実感する事は、自分とのブレーキタイミングがだいぶ違う処に怖さがある。でも大丈夫だ、自信持て!

1月5日(金)

動かず食べ過ぎた体は胃も休めるべき。そぉいや、七草粥が常備していたかも。余談だが猫も食べれるらしいが、水菜や春菊は尿石症になるので与えては駄目!今年も健康第一(;´∀`)‐3 ホッ

1月4日(木)

そろそろ動かないと始まっちゃうね。今年はデジタル関連が躍進するからね。そういやぁ今年の三が日はヤバイ事件や事故、災害が立て続けに起きている。気付け!__φ(゚ー゚*)フムフム

1月3日(水)

祝🌸高校サッカー|佐賀東おめでとう
初の8強入り。明日は準々決勝で東京代表 堀越と対戦。ココまで来たら期待 キタ٩(。•ω•。)وコレ!!

1月2日(火)

昨日から引き続き大きな災いが発生。東京・羽田空港で、JAL旅客機と海上保安庁の航空機が滑走路上で衝突炎上。5人が死亡した事で業務上過失致死傷の疑いで捜査。しかし、あのカメラアングルの映像が偶然にもバッチリ映っているのは何故?もしかして、ぶつかることが分かっていたのか?(‘д’|l!)ぁ゙…ヤバイ

1月1日(月)

祝🌸2024年(令和6年)開幕
今年も酒匂川海岸で初日の出。(゚ω゚;)。o○(ぇ!?)石川県能登半島で震度7発生。余震にも気を付けよう!

[2024年1月]

スポンサーリンク
綴屋てんちゃんねる