収穫を満喫する栽培ヒント(寅212)

※本サイトはアフェリエイト広告を利用しています。

※本サイトはアフェリエイト広告を利用しています。

名水湧く湧く農園
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

湧く湧く農園の育て屋さん この日のための備忘録

2022.2.12(土) 農園のようす

ようこそ、むらまさです。

当サイトでは備忘録としても更新していきます。毎月1回の講習会の様子と、日頃の栽培近況報告を中心に野菜作りの楽しさと学んだ事をお伝え出来ればと思っております。もし、ご興味湧きましたら、どうぞごゆっくりお過ごし下さい!

((・∀・)________☆sтдят★________(・∀・)

本日の天候は晴れ。気温も10℃くらいでしたが代謝が良い自身には、作業もしやすいと感じました。年明け既に2月も中旬に突入し、来月には農園の堆肥入れ替え作業を迎えます。

兎角、早くも我が家は今年3年目に突入しますが、まだまだ未熟で専門用語も肥料や作物の特性なども覚えることが多くて目白押しです。それでも来年度も楽しく、楽しく・・・(。-ܫ-。)ムフッ♥。それでは、本日の畝戻し作業と最後の作物を収穫して今年度を最終撤去したいと思います。(o゚Д゚)ノダーッ

本日の活動メニュー

①畝の戻し作業(畝を平らに均す)
②残渣物などの片付けと廃棄
②最終収穫作業

作業内容と状況(作業前)

↓写真(上):1番畝 里いもエリア・・・だった場所

↑写真(下):7番畝 きゅうりエリア・・・だった場所

緑が無いというものはあまりにも寂しい光景です彡(-ω-;)彡ヒューヒュー

3番畝 十国一本太ねぎ

煮ても焼いても良し。今回のねぎ栽培が一番の収穫でした∩(´∀`)∩ウェー ハッハッハ♪

↓十国一本太ねぎの播種から収穫時期についてはこちらをご覧下さい。

4番畝 ブロッコリー

(‘v’)ニヤリ・・ つぶあん曰く、
ブロッコリーの紫色、寒さに耐えた分だけ中から糖分が滲み出てる。緑よりも甘いらしい。

↓ブロッコリーの苗定植から収穫時期についてはこちらをご覧下さい。

.。.:*・゚☆.。.:*・゚”£(。・”・)-†パタパタ

最後に看板アイドル招き猫|”なつめ”ちゃんの登場です。( ☌ω☌)ジィー♥ええー子やぁ。

作業状況(完了後)

畝戻し作業完了 デキタ – .∵・┗|*´Д`|┛┗|´Д`*|┛・∵. – ッ!!

鳥が餌を探してるみたいΣ(*゚д゚ノ)ノァァァァァ!!

ヨ ―(o゚з゚o)ノ― シ!!あとは同じように参加者全員が終わらせたら、3月に農地全体の堆肥入替え作業が出来ますね。そう云えば、本日の園主と雑談した情報によると、来年度はさらに20区画増らしい。

要するに新規の方が20組増えるとのことです。マ(。Д゚; 三 ;゚Д゚)ジ!?開園5年目にして農地が足らなくなりそう問題・・・。でも大丈夫、ちょっと離れた所にもまだ土地はございますので!

本日のまとめ

今回は、今年度使用させて頂いた区画の畝を潰して平らに均したり、不要な残渣物の片付けをメインとした最終撤去作業の様子について綴りました。
また、こちらの記事や写真について興味がありましたら、また当サイトまでお立ち寄りくださいね!

次回は、次回は、Season32022.4.初旬(土) 講習会第1回目 でお会いしましょう!

名水湧く湧く農園を知りたい方!実際に始めたい方へ

てん
てん

わくわく連絡です

当メディア「名水湧く湧く農園」に関連する記事については、初心者で農園や菜園に興味がある方、自身の備忘録として内容更新しています!

JAはだの主体・支援「体験型農園|名水湧く湧く農園」では、JAはだのの営農技術顧問から栽培指導を受けられた園主とその家族の方々から農園栽培を直接指導してもらえます。そこで体験して培った「イロハ」情報もあわせてお届けしています!

農園や菜園で野菜作りをこれから始めようとする方、何から始めていいのか?お悩みの方や、少しでも興味がある方はこちらの「名水湧く湧く農園」を参考にしてみては如何でしょうか?

(`・ω・+´)ノ≡【☆。+゚お世話になっている方のHP。+゚☆】
現在入園中の「名水湧く湧く農園」です。見学・仮予約随時受付してるみたいです!

(・∀・)________☆ёйd★________(・∀・)

以上、最後までお付き合いありがとうございます。


この記事が気に入ったら 「イイじゃん!」をポチリ! ( ..)φメモメモ …  綴屋てんちゃんねる.

イイじゃん!(0)

記事にコメントする

タイトルとURLをコピーしました