湧く湧く農園の育て屋さん この日のための備忘録
2022.5.1(日) 農園のようす
ようこそ、むらまさです。
さぁ、2022年度も地元の体験型農園で野菜作りを継続していきます。先日からお伝えした通り、私たち夫婦は入園3年目の下級育て屋さん。( ༎ຶ ◡༎ຶ)若輩です。まずは、
*☆*☞*゚゚゚゚*☜*☆*☞*゚゚゚゚*☜*☆*☞*゚゚゚゚*☜*☆*
*☆*☞*゚゚゚゚*☜*☆*☞*゚゚゚゚*☜*☆*☞*゚゚゚゚*☜*☆*
(●´(ェ)`)ノ゙*:;;;:*☆祝☆*:;;;:*ヾ(´(ェ) `◎)
「名水湧く湧く農園」 開園5周年
おめでとうございます!
毎度、農家直伝による栽培サポート有難うございます!
園主の皆さま、今後も引き続き宜しくお願い致します!
*☆*☞*゚゚゚゚*☜*☆*☞*゚゚゚゚*☜*☆*☞*゚゚゚゚*☜*☆*
*☆*☞*゚゚゚゚*☜*☆*☞*゚゚゚゚*☜*☆*☞*゚゚゚゚*☜*☆*
当サイトでは忘備録としても更新していきます。毎月1回の講習会の様子と、日頃の栽培近況報告を中心に野菜作りの楽しさと学んだ事をお伝え出来ればと思っております。もし、ご興味湧きましたら、どうぞごゆっくりお過ごし下さい!
Season3 (・∀・)________☆sтдят★________(・∀・)
本日午前9時半過ぎの天候は曇り。日中の最高気温16℃まで、5月になっても可笑しな天気。昨晩までのこの数日間は天候が荒れて風雨も強くて、今朝になってもヒンヤリと肌寒い((゚Д゚ll))プルプル
5月初日。先月は1Wおきに寒暖が入れ替わっていた傾向でした。4月中旬まではこのまま春晴れが続くと思っていたのに・・・。晴れじゃないと気分が勝れませんね。。。ρ(-ω- ) イジイジ。
作業内容と状況(作業前後)
まずは『出雲大社』参拝。農園へ向かう途中にある神社で参拝中も、今にも雨降り出しそうなだったので、農園も長居は出来ず。先日のズッキーニ苗の様子を確認したり、予定より遅くなりましたが小松菜の間引きを行いましたよ。5月から暖かくなると思いきや『少し気温が低い』みたいです。
勿論、アヤツらの動向も気になるところです、どうなの(σ`・д・)σYO!!!
⏱現在時刻 9:40
おやおや、あんなところで”ナツメちゃん”お休み中!
(ะ`♔´ะ) ガルルル
”ナツメちゃん”そんなとこで寝ちゃだめだよ、おいで!
熟睡中、Σ(‘◉⌓◉’)やるねぇ!
??r(・x・。)アレ???
雨がポツリと来たような?ちょっと先を急ごう!
⏱現在時刻 9:45
(。-∀-)ニヒ♪ つぶあん、ピッチ上げて1番畝から野菜の状況を見ながら、小松菜の間引きまで雨が降り出す前にやっつけちゃおぅ。
1番畝 キュウリ|ズッキーニ
種 類 | 開始日 | 終了日 | 総育成日数 |
苗定植|ズッキーニ | 2022年4月23日 | 8日 | |
苗定植|キュウリ | 2022年5月(第3回) | - |
栽培野菜の年間スケジュール
↓キュウリの苗定植から収穫時期についてはこちらをご覧下さい。
↓ズッキーニの苗定植から収穫時期についてはこちらをご覧下さい。
2番畝 落花生|蔓なしインゲン
種 類 | 開始日 | 終了日 | 総育成日数 |
種芋定植|落花生 | 2022年5月(第4回) | - | |
播 種|蔓なしインゲン | 2022年4月16日 | 23日 |
栽培野菜の年間スケジュール
↓落花生の播種から収穫時期についてはこちらをご覧下さい。
↓蔓なしインゲンの播種から収穫時期についてはこちらをご覧下さい。
3番畝 ミニトマト|ミニカボチャ
種 類 | 開始日 | 終了日 | 総育成日数 |
苗定植|ミニトマト | 2022年5月(第3回) | - | |
苗定植|ミニカボチャ | 2022年5月(第3回) | - |
栽培野菜の年間スケジュール
↓トマトの苗定植から収穫時期についてはこちらをご覧下さい。
↓ミニカボチャの苗定植から収穫時期についてはこちらをご覧下さい。
4番畝 里芋|オクラ
種 類 | 開始日 | 終了日 | 総育成日数 |
種芋定植|里 芋 | 2022年5月(第4回) | - | |
播 種|オクラ | 2022年4月23日 | 8日 |
④栽培野菜の年間スケジュール
↓里芋の種芋定植から収穫時期についてはこちらをご覧下さい。
↓オクラの播種から収穫時期についてはこちらをご覧下さい。
5番畝 リーフレタス|小松菜
種 類 | 開始日 | 終了日 | 総育成日数 |
播種|リーフレタス(赤) | 2022年4月2日(土) | 29日 | |
播種|リーフレタス(緑) | 2022年4月2日(土) | 29日 | |
播種|小松菜 | 2022年4月2日(土) | 29日 |
!小松菜について
・本葉1~2枚に育成後、株間3~4cm程度間引く
・本葉3~4枚に育成後、株間5~6cm程度間引いて、追肥
※追肥は、NK2(20g)を土に混ぜ込むこと
!リーフレタスについて
・小松菜と同様に間引く
・株が大きくなるので株間は広めにあけるとよい
名水湧く湧く農園で使用中の「肥料」について、詳しく知りたい方は、下記の過去記事についてもご覧下さい。
意外と知らない基本的な化学肥料
小松菜モリモリぃ、間引きじゃなくて収穫!
栽培野菜のレイアウト図|5番畝
※上図はイメージですので実際とは異なります。
栽培野菜の年間スケジュール
↓リーフレタスの播種から収穫時期についてはこちらをご覧下さい。
※上図は一般的なものであり時期が異なる場合があります。
↓小松菜の播種から収穫時期についてはこちらをご覧下さい。
※上図は一般的なものであり時期が異なる場合があります。
雨がポツポツきたね、つぶあん急ごう!
6番畝 人参|ミニゴボウ|永吉一本太ネギ
種 類 | 開始日 | 終了日 | 総育成日数 |
播種|人参 | 2022年4月2日(土) | 29日 | |
播種|ミニゴボウ | 2022年4月2日(土) | 29日 | |
播種|永吉一本太ネギ | 2022年4月2日(土) | 29日 | |
駆除|蟻対策 | 2022年4月9日(土) | 22日 |
?対策効果あり( ◔ д ◔ )・゚
気温が低下したのであまり動きは活発じゃないみたい?でも、何匹かウロウロしてるな?あとで入口を塞いじゃおか!コーンミールは沢山食たかい?そろそろだろぅ、どぉ~よ(○´Д`)。
はい、仲間が倒れ始めましたぁ!
6番畝 害虫報告(前回のつづき)
[1]現状分析
⏱現在時刻 10:00
先週と変わらず雨が続き畝上も少し荒れ気味。気温低下で蟻も活発ではない。マ(。Д゚; 三 ;゚Д゚)ジ!? 尚、以降、新芽がカジられたような痕跡の進行はないみたい。
気休めに蟻の巣の入口を塞いじゃう(*`艸´)ウシシシ
[2]暫定対策について(前回のつづき)
第1弾と第2弾を対策継続中!雨が続くみたいですが暫定対策で見守りますσ(´ x `;*)ンート・・・
※太文字は、継続中の暫定対策を示す
7番畝 茄子|ピーマン|九条太ネギ
種 類 | 開始日 | 終了日 | 総育成日数 |
苗定植|茄 子 | 2022年5月(第3回) | - | |
苗定植|ピーマン | 2022年5月(第3回) | - | |
播 種|九条太ネギ | 2022年4月2日(土) | 29日 |
⏱現在時刻 11:10
栽培野菜の年間スケジュール
↓茄子の支柱立て・苗定植から収穫時期についてはこちらをご覧下さい。
※上図は一般的なものであり時期が異なる場合があります。
↓ピーマンの支柱立て・苗定植から収穫時期についてはこちらをご覧下さい。
※上図は一般的なものであり時期が異なる場合があります。
↓九条太ネギの播種から収穫時期についてはこちらをご覧下さい。
※上図は一般的なものであり時期が異なる場合があります。
共同区画畝 トウモロコシ
種 類 | 開始日 | 終了日 | 総育成日数 |
播種|トウモロコシ | 2022年4月16日(土) | 23日 | |
播種|枝 豆 | 2022年4月16日(土) | 23日 |
発芽してますね(´_ゝ`)クッククク・・
⏱現在時刻 10:05
本日の収穫
帰宅後、玄関にて。小松菜は間引きの予定が出遅れたためモリモリ成長。栽培中の1/3は収穫、害虫被害なし!バケツは農園のものを借用中、次回忘れず返却の事(*`・v・)っ⌒o
本日もお疲れ様でした。雨が降る前に何とか活動できたのでホッとしてます。急ピッチでの費やした作業時間はおよそ0.5hrです。次回、5月の講習会です。
本日のまとめ
今回、チャレンジ区画でズッキーニの苗を定植しました。次回も続々と夏野菜の苗を定植する予定です。蟻駆除も気になりますが、根気よく見守ります。では、やるなら楽しく((o・д・)bグッジョブ♪。
今後も、色々な情報や取得した事を共有したいと思いますので、是非ご参考にしていただければと思います。尚、この様な講習会等の資料だけでは、いざ実践しようとしても難しいため個人の栽培管理スケジュールを作成するのもオススメします!
また、こちらの記事や写真について興味がありましたら、また当サイトまでお立ち寄りくださいね!
全野菜の栽培スケジュールって、1シーズンで見たいんだけどアップしないの?
「春夏野菜」と「秋冬野菜」の定植から収穫までのスケジュールについて、詳しく知りたい方は、下記の全一覧表についてもご覧ください。
2022年度 野菜の栽培スケジュール一覧表
※[陳謝]:只今記事を整備中です。改訂版更新までもう暫くお待ちください!
次回は、2022.5.7(土) 講習会第3回目 でお会いしましょう!
名水湧く湧く農園を知りたい方!実際に始めたい方へ
わくわく連絡です
当メディア「名水湧く湧く農園」に関連する記事については、初心者で農園や菜園に興味がある方、自身の備忘録として内容更新しています!
JAはだの主体・支援「体験型農園|名水湧く湧く農園」では、JAはだのの営農技術顧問から栽培指導を受けられた園主とその家族の方々から農園栽培を直接指導してもらえます。そこで体験して培った「イロハ」情報もあわせてお届けしています!
農園や菜園で野菜作りをこれから始めようとする方、何から始めていいのか?お悩みの方や、少しでも興味がある方はこちらの「名水湧く湧く農園」を参考にしてみては如何でしょうか?
(`・ω・+´)ノ≡【☆。+゚お世話になっている方のHP。+゚☆】
現在入園中の「名水湧く湧く農園」です。見学・仮予約随時受付してるみたいです!
(・∀・)________☆ёйd★________(・∀・)
以上、最後までお付き合いありがとうございます。
この記事が気に入ったら 「イイじゃん!」をポチリ! ( ..)φメモメモ … 綴屋てんちゃんねる.
イイじゃん!(2)
記事にコメントする